• 投稿日:2024/03/29
  • 更新日:2024/11/04
【便利機能】写真の切り抜きが一瞬で! iPhone標準搭載の「切り抜き機能」について

【便利機能】写真の切り抜きが一瞬で! iPhone標準搭載の「切り抜き機能」について

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

この記事は約2分で読めます
要約
iOS16から追加された写真の「切り抜き機能」はご存じですか?専用のソフトが無くてもiPhoneの写真アプリは、指先で簡単に被写体を切り抜き、背景透過PNG画像を作成できるんです。本記事を読んで切り抜き機能を知れば、SNS投稿、メルカリ出品などさまざまな用途で活用できますよ。

はじめに

皆さんは普段の生活で写真の背景が邪魔だなぁと感じる場面はありませんか?

写真を切り抜きたいけど「Adobe Photoshop」などの専用のソフトはないし・・・。

実はiOS16以降のiPhoneの写真アプリには標準で「切り抜き機能」が搭載されているんですよ。

しかも、iPhone写真アプリの切り抜き機能は、AI技術を活用して被写体を自動認識してくれるので、めちゃくちゃ簡単に切り抜くことができるんです。

本記事では、iPhone写真アプリの切り抜き機能について基本的な操作方法を解説していきます。

この機能を知ってしまえば、

「人に写真を送る時に背景が邪魔だ…」

「SNSの投稿やメルカリ出品用の画像が欲しい…」

といった場面で活用できますよ!

写真を切り抜く方法

やり方はとても簡単です。

まずは、「写真アプリ」を起動しましょう。

6.png切り抜きたい写真を開きます。

5.png切り抜きたい被写体を長押ししましょう。

認識がうまくいくと白いエフェクトが被写体にかかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:wO03y1KN
    会員ID:wO03y1KN
    2024/03/31

    すごい❣️めっちゃ楽しい😆💖 ステッカー?に登録もできるんですね! いろいろ活用したいです。 ありがとうございます🙇‍♀️ なかやまきんに君大好きです💪パワー

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

  • 会員ID:xU0inxed
    会員ID:xU0inxed
    2024/03/29

    これ便利ですね!知りませんでした。メルカリの写真で背景を切り取るのに、簡単な切り抜き方法がないか探してたところなので助かりました。 早速試してみようと思います。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者