この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/03/31

ダブルベッドの由来
ダブルベッドという言葉から,シングルベッドの2倍のサイズと直感的に思うかもしれませんが,実際の幅は1.5倍もありません.
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1084853605/
この記事にもあるようにダブルは,「2倍の」ではなく,「2人用の」という意味なのだそうです.
では,なぜ1400mmという幅なのでしょうか?
↓記事抜粋
人の幅が約430mmなので、シングルの場合は両端に270mmずつの余裕ができる。2人くっついて寝ると860mm+両端の余裕540mm=1400mm
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1084853605/
だそうです.......
2人くっついて寝ると..🤷♂️?
誰がそんな寝方するんじゃい!って感じですよね.
片側の肩をくっつけながら,隙間0で寝るのは相当窮屈です.
ぴったりくっついて寝て,シングルと同じ幅感になる.というわけです.
これではかなり寝返りを打ちづらいと思います.
寝返りを打てないと,眠りが浅くなってしまい,睡眠の質低下に繋がります.
私はベッドを買う際,深く考えずダブルサイズにしてしまったことをとても後悔しています.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください