この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/06
【iPhone】緊急通報🆘の使い方

【iPhone】緊急通報🆘の使い方

  • 2
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
春になりましたね🌸 春と言えば・・・そう痴漢😅 何故か春になると冬眠から覚めるみたいですね「痴漢、アカン、ダメ、絶対!」 痴漢以外にも病気や事故などの緊急時に役に立つ緊急通報機能をご紹介。ご自分やご家族、他人の命にも関わる内容なので、女性の方だけではなく男性も是非ご覧下さい。

※実際に操作する際は、注意しないと警察などにつながってしまいます。

カウントダウン中はキャンセルは可能なので、焦らずにキャンセルして下さい。

✅設定確認

通報設定

もし画面が異なっていて設定できない場合は、iOSを最新(現時点での最新は、iOS17.4.1)にアップデートしてみて下さい。

設定が問題ないか、念の為確認しておきましょう。

設定アプリを開いて、少しだけ下にスクロールして「緊急SOS」をタップ。

SOS.jpg

検索

尚、今回はすぐ見つけられますが、設定項目がなかなか見つからない場合がありますよね。

そんな時は設定画面の一番上にある検索窓に探したい単語(今回の場合だと「SOS」)を入力すると候補が出てくるので、タップすればすぐその設定画面に遷移します。

kensaku.jpg

また、MacBookにもiPhoneにもあるSpotlight機能でも同じように探せます。

画面ロックを外して、アプリが起動していない状態で、画面を下にフリックするとSpotlightが起動するので、ここで検索したい単語を入力すると、インターネット上・設定内・アプリの検索候補が表示されるので、設定の「緊急SOS」をタップするとすぐその画面に遷移できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません