この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/04

要約
Kindleで電子書籍を出版する際に固定レイアウトにする方法を図入りで解説します!
ここでは完全無料で文章作成から固定レイアウト化までする方法を解説しています。
固定レイアウトにすると、レイアウトが崩れず、売上も増やすことができますので、ぜひお試し下さい!
【Kindle関係の記事一覧】
▶【初心者必見】kindle KDPで画集や絵本を出版する時の注意!
▶【図解】初心者でも分かるKindleComicCreator(コミッククリエーター)の使い方!
▶🔰初心者もわかる🔰Amazon Kindleで本を出版販売してみようーアカウント作成方法編
今回はKindleの固定レイアウトの方法を紹介します。
Kindleの固定レイアウトの方法を調べても…
有料サービスが紹介されていたり、
情報があちこち別サイトにあったり、
情報商材になっていたり、
…と、最初から最後まで説明してあるサイトがみつかりませんでした。
固定レイアウトのやり方を調べるだけでも結構大変だったので、
今回やってみてうまく行った方法を共有したいと思います。
✾こんな感じの記事になっています✾
☑固定レイアウトにちょうどいい文字サイズがわかる!
☑固定レイアウトの用紙サイズがわかる!
☑画像どおりにクリックするだけで設定ができる!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください