- 投稿日:2024/04/20
- 更新日:2025/03/28

はじめに
こんにちわ!とらと申します😄
高配当株の醍醐味は”配当金”♪
初めて配当金入金のお知らせが来た時って、堪らなく嬉しい気持ちになりますよね✨
ですが配当金は通常、証券口座に入金されます。そのままの設定だと、買付余力に反映されてしまいイマイチ実感が沸かない💦
そんな経験はないでしょうか?
そこで!『配当金を銀行側に自動で移動する』具体的な設定方法をご紹介します😄
配当金が実感できれば、高配当株は楽しくなると思います✨
「🦊配当金を数字でしっかり確認して、家計管理に落とし込みたい」
「🐶配当金を上手に生活に使っていきたい」
「🐵入金を見てニヤニヤしたい」
そんな方には、参考になる記事なんじゃないかなと思います。
楽天証券
日本高配当株
『配当金自動出金サービス』を利用します。
▼手順はこちら
これで『証券口座→銀行口座』へ自動で出金されるようになります✨
※この設定は楽天銀行以外の銀行にも対応しています。
米国高配当ETF

続きは、リベシティにログインしてからお読みください