• 投稿日:2024/04/12
  • 更新日:2024/12/22
ぼったくりに注意!ガス給湯器の相場を知っておこう!

ぼったくりに注意!ガス給湯器の相場を知っておこう!

会員ID:m3L7QPvA

会員ID:m3L7QPvA

この記事は約6分で読めます
要約
突然壊れるかもしれないガス給湯器 ご自宅のガス給湯器の種類や価格を知らないと、ぼったくりにあうことも。。。 この記事を読めば、必要な給湯器と給湯器の価格相場がわかります。

10年〜20年に1回くらいしか交換することのないガス給湯器。

相場を知らないことで割高に購入してしまう人も多くおられます。

ガス給湯器の種類と金額相場を知って、騙されないように注意しましょう。


この記事を読めば、

ガス給湯器の種類

ガス給湯器の金額相場について

理解することができます。

(この記事では一戸建て住宅に住まれている方を対象に執筆しています。)

ガス給湯器の種類について

ガス給湯器は種類が多く複雑です。

ガス給湯器の種類によって価格が変わります。

以下、違いについて解説します。

ガス給湯器の容量の違い

ガス給湯器は容量の大きさによって価格が変わります。

家庭用では主に16号、20号、24号と種類あります。

スクリーンショット 2024-04-12 12.32.04.png(引用:㈱パロマ デジタルカタログより)

24号…3箇所同時に使っても大丈夫。例えば、お風呂+台所+洗面所でお湯を作っても不便なく使える。(ファミリー向け)

20号…2箇所同時に使っても大丈夫。例えば、お風呂に入ってる人がいるときに、台所で洗い物をしても不便なく使える。(ファミリー向け)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m3L7QPvA

投稿者情報

会員ID:m3L7QPvA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(17
  • 会員ID:RT5ZiirQ
    会員ID:RT5ZiirQ
    2025/08/22

    さわさん、はじめまして。 とてもわかりやすい記事をありがとうございます!参考にさせていただきます!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:G7e6mDg4
    会員ID:G7e6mDg4
    2025/08/03

    給湯器の調子が悪く困っていたので、とても参加になりました!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:a8SrjWUR
    会員ID:a8SrjWUR
    2025/04/09

    ダメだと分かりながらも見て見ぬふりをしていた自宅の給湯器のエラーコード... 遂にお湯が出なくなってしまい...リベのノウハウ図書館!と、記事を参考にさせていただき、無事適正価格で業者さんにお願いできました◎危うくガス会社にお願いしてしまうところでした!ありがとうございます!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:Bt5tZwHY
    会員ID:Bt5tZwHY
    2025/03/08

    北海道ガスの給湯暖房ボイラー16号が以前壊れて入れ替えに50万程度かかりました。 ホームセンターや色々なガス販売会社を調べましたが、都市ガスの給湯暖房ボイラーは販売等のサービスをしているところが皆無でした。 北海道ガスの人に独占禁止法の違反ではないのかと尋ねたところ365日保守管理しているのでご理解くださいと釈然としない説明が返ってきました。 経年で壊れる箇所も出てくるため仕方なく年間の保守保険に入っているのですがこのような場合の最適解を教えて頂きたいです🙇

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

    2025/03/11

    ご質問ありがとうございます。 返信しようと思ったのですが、長文で全文入らなかったので DMでお伝えさせていただいてもよろしいでしょうか?

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:WTS4nSaQ
    会員ID:WTS4nSaQ
    2025/03/05

    最近、東京ガスの方が訪問されて10年が交換の目安と聞いて、どこで交換すれば良いのか悩んでいました。ノウハウ図書館で調べて正解でした。危うくガス会社で見積を取るところでした。助かりました。ありがとうございます!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:kBJIKxNr
    会員ID:kBJIKxNr
    2025/02/13

    相場がわかり、とても参考になりました。 ありがとうございます

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:Ic7TOHrA
    会員ID:Ic7TOHrA
    2025/01/31

    給湯器の調子が悪く、10年経つので買い替え時だなぁーと思っています。とても助かりました!ありがとうございます。

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:I5IfmFE2
    会員ID:I5IfmFE2
    2024/12/24

    とても参考になりました! ありがとうございます

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:aAlaeaN1
    会員ID:aAlaeaN1
    2024/12/05

    大変参考になりました! 早めに見積もり取ることアドバイス頂いて、本当にそうだな〜って思います。 今月中に見積り取得します〜

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

    2024/12/07

    レビューありがとうございます😊 早めに準備するだけで 心の準備もお金の準備もできるので オススメです🙆‍♂️

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:z1dNKEqe
    会員ID:z1dNKEqe
    2024/11/20

    物凄く参考になりました!最後のざっくり金額も気持ちの準備の目安になって、大変助かりました!ありがとうございました~!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

    2024/11/21

    レビューありがとうございます😊 ざっくりでもわかっていれば安心感があると思います♪

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:Pxo5dHFd
    会員ID:Pxo5dHFd
    2024/10/18

    給湯器の種類から説明くださり、とても参考になりました😃! 10年以上経っているので早めに見積もりをとり、慌てないようにしたいです✨️ありがとうございました🙏

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

    2024/10/18

    レビューありがとうございます! 10年以上経過すると いつ壊れるか不安になってきますよね😅 今のうちに相見積もりが取れていれば 焦らずに済むと思います😊 わからないことありましたら お気軽にDMして下さいね✨

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:TXgvK4rO
    会員ID:TXgvK4rO
    2024/09/25

    勉強になりました。 エラーコードが出たので慌てないように備えようと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

    2024/09/25

    レビューありがとうございます😊 壊れる前に見てもらえて良かったです! 事前に準備できているとお金も心も いろんな面で慌てなくて済むと思います☺️

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:4Cmsw9eM
    会員ID:4Cmsw9eM
    2024/07/13

    確かに壊れてからあわてて買うのはいやですね。 今回、有料ガス点検が最後となり、買い替えを打診されました。 こういうものの相場ってわからないので、言われるがまま買ってしまいがちです。 リベの中にヒントがないか探して良かったです。 ありがとうございます。 参考になりました。

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:b4zLAyjV
    会員ID:b4zLAyjV
    2024/07/13

    給湯器の買い替えを検討しています。販売業者がこんなにあるとは知りませんでした! 価格も参考になりました。 がんばって見積もりを取ります! ありがとうございました!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:TCQuhncc
    会員ID:TCQuhncc
    2024/05/01

    そろそろ故障しそうな予感、東京ガスの代理店で見積りしましたが高額でした。参考にさせていただき再度、数社で見積りしてみます。ありがとうございます☺️

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/04/17

    とても勉強になりました。 詳しくありがとうございます、助かります!

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者

  • 会員ID:jHf2UsTe
    会員ID:jHf2UsTe
    2024/04/13

    5年以上前に、急に灯油給湯器が故障、今後の高齢になった時のことを考えて、灯油を毎回買いに行く手間を省きたくて 50年以上付き合いのあった小さなプロパンガス会社でエコジョーズを購入値引きしてもらって38万😱でした、さらにネットで調べていくと、地元の相場よりもプロパンガス料金が高いと判明、ガス会社を変え、故障時には給湯器の無料交換、そして、自分自らがプロパンガス会社の名前だけの代理店となりました。ガスの供給メーカーからの色々守秘義務があるので、話せないことが多いので公に話せないのが残念です。アパート大家でもあるので非常に勉強になりました。代理店としては残念ながら1軒も契約出来てませんが😂

    会員ID:m3L7QPvA

    投稿者