- 投稿日:2024/04/11
- 更新日:2025/11/04
以前在籍したリフォーム会社が実際行われている、戸建てをターゲットにされる、住宅点検を切り口にする営業手法を紹介します。また、飛び込み営業だけではなく、ハウスメーカーで建てた戸建ても気をづけないといけません。
戸建て持ちの方や、地元のご両親/親戚が騙されないよう、このようなぼったくりがあることを認識していただきたいです。
なぜ築年数10年以上の戸建てがターケット?
1. キーワード:10年以上
平均的に築10年を経つと下記メンテナンスが行われます。
・クロス貼り替え
・屋根塗装
・外壁塗装
・給湯器の交換 等
ちょうど家のどこかが気になるごろですので、業者はこのタイミングを狙い、電話や直接訪問してきます。
2. キーワード:戸建て
マンションのメンテナンスは管理会社、または管理組合が行われているので、ターゲットから除外しています。
一方で、戸建てのメンテナンスは持ち主個人が判断するので、業者からしては1人もしくは2人(夫婦)を説得すればいいとなります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください