この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/17
  • 更新日:2024/04/17
【6万削減‼︎】食費 月9万→2万台にした方法!(4人家族)

【6万削減‼︎】食費 月9万→2万台にした方法!(4人家族)

会員ID:dCnLYv6T

会員ID:dCnLYv6T

要約
家計管理をする上で、避けて通れないのが「食費の管理」 料理苦手だったワーママが、食費9万円から2万円台にまで下げた方法をご紹介します! 最後に買い出しや食材管理に便利なアプリ情報も掲載しているので、1人暮らしの方も2人暮らしの方も大家族の方も、どうぞご覧下さい♪


〜はじめに〜

我が家は共働き夫婦で、小2と年中の娘がいる4人家族です👨‍👩‍👧‍👧


私自身、独身時代から

「料理は面倒だし、美味しくできないし、買って来た方が早い💫」

という苦手意識もあり、今までは

「働きながら子育てするので精一杯💦そんな中、自炊なんてしてらんない😫」

「手間と時間を買っている!その分、子どもとの時間を大切にしよう😤」

と割り切って〈食材キット〉などを活用していました。


でも元々大食漢な夫に加え、子ども達の食べる量も増えてきて、食費は月9万ほどに…💸


そんな中リベに出会い家計管理の方法を学び、支出を見直していく内に

「このままではいかん😨」「自炊を頑張るか😓」

と重い腰を上げました。


今回はそんな料理苦手意識ありのワーママが食費 月6万円も下げた方法マインドの変化も併せてご紹介します!


先日の食費見直しセミナーと重複する部分もあるかと思いますが、そこからさらに深堀りする項目もありますので、最後までご覧頂けると幸いです🙏

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dCnLYv6T

投稿者情報

会員ID:dCnLYv6T

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(44
  • 会員ID:rFY8DAwR
    会員ID:rFY8DAwR
    2025/08/21

    「自炊は立派な副業だ!」と言う言葉がグサグサ刺さりました〜! 満足度の下がらない食費改善、改めてトライしてみようと思えました!ありがとうございます😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:RqTP5cYG
    会員ID:RqTP5cYG
    2025/08/19

    とても参加になりました! 実践、凄すぎますね! 「どちらがお得?」アプリを早速入れてみました。活用していきたいと思います。

  • 会員ID:TRCSbURy
    会員ID:TRCSbURy
    2025/08/19

    今日から本気で家計管理に取り組もうとしているところに、とても有益な情報でした!2万円台なんて凄過ぎます。アプリも早速入手したので、活用してみますね。私もちょこちょこ買いしてしまうので、予算の意識と回数を減らすところから始めたいと思います。 ありがとうございました⭐️

  • 会員ID:dmtHrqHt
    会員ID:dmtHrqHt
    2025/08/03

    9万円→2万円だなんて神業です とても勉強になりました アプリも早速使ってみます 大変有益な情報を下さりありがとうございました

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:HNF5IDD3
    会員ID:HNF5IDD3
    2025/07/21

    我が家も4人家族で食費が9万近くなので、とても共感して読ませていただきました。最近、食費削減は諦めモードでしたが、立派な副業だと心に刻み頑張りたいと思いました!紹介されていたアプリも全て使ってみたいと思います。とても有益な記事をありがとうございました。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:guHfJ4Ao
    会員ID:guHfJ4Ao
    2025/07/13

    我が家も食費が高く、特に私は外食が大好きで、少し気を抜くと買い物ついでにアイスを食べたり、喫茶店に入ってみたりしてしまうので、買い物の頻度を下げなければ...と思っていたところでした。 「シンプル献立ノート」や「どちらがお得計算機」など、まさに欲しかった機能のアプリのご紹介、とても為になりました! 献立はいつも、頭の中で考えていたので、脳のリソースを使い過ぎている感覚があったので、早速、アプリを活用してみようと思います。 ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:e7Of7SSx
    会員ID:e7Of7SSx
    2025/07/05

    日常のイライラを解消してくれそうなアプリを教えて頂きありがとうございます😊どっちが安いかをいつも頭の中で計算してましたが、履歴も残るみたいなので、毎回計算せずにすむのがありがたいです。参考にさせて頂きます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:OdOA4QZn
    会員ID:OdOA4QZn
    2025/06/17

    「自炊は立派な副業だ!」 目から鱗なお言葉です🥹 料理が面倒な時につぶやいて奮い立たせます🤭 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:ZVI7y7rq
    会員ID:ZVI7y7rq
    2025/06/08

    どっちがお得?アプリみたいなのがあればなぁとずっと思っていたのでこちらの記事で知ることができてすごく嬉しかったです!ありがとうございました♪

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:YQ6lg19m
    会員ID:YQ6lg19m
    2025/06/08

    とても読みやすくて参考になる記事でした! 『自炊は立派な副業だ!』の言葉、ささりました(笑) ウチも5人家族です。構成としては年齢が、はむりんさんのご家族より高めですが近づけるようにやってみます! どちらがお得のアプリ入れてみました! ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:12tJmLRU
    会員ID:12tJmLRU
    2025/05/20

    我が家は食材キットを使わずほぼ自炊なのに、月9万行ってしまう月もあったため、食い入るように読みました。 抜け漏れのないメモの仕方が大変参考になりました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/05/11

    予算の考え方やアプリの使い方が参考になると思いました!当たり前と感じる事ほどやれてない事が多いですね。 だからこそ取り組む価値のある事だと感じました。とても学びになる記事をありがとうございます😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2025/03/16

    予算の考え方、カレンダーへの記入による買い物回数の減らし方、マインドの転換、苦手意識の持つ人への改善方法! あらゆる側面からのノウハウがたくさん詰まっていて、永久保存版にしたい記事でした😊 苦手意識を持つ人の気持ちも分かって下さっていて、とてもささりました。ありがとうございました、料理をがんばりたくなりました😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:sy0b442B
    会員ID:sy0b442B
    2024/12/31

    アプリも詳しく紹介されていたので参考になりました! 確かに副業で1万稼ぐより、食費を減らすほうが簡単に思えました! がんばってみますー!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:Gssy9Low
    会員ID:Gssy9Low
    2024/11/19

    「自炊は立派な副業」! つい「サボれるならサボりたい・・・」とくじけてしまいそうなとき、この言葉を思い出しながら頑張って自炊をできそうです(^^) 励みになる記事をありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:mJ3G0bOI
    会員ID:mJ3G0bOI
    2024/10/27

    食費が膨れ上がってどうしたものかと思ってました! ご紹介頂いてるアプリ、すごいです! 今まで、紙に書いてやっていた事がアプリでできるなんて! 途中でめんどくさくなって、何度も挫折してたんです😭 もう、モチベーションが上がりまくりです! ありがとうございます。活用させていただきます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:orKGeE2J
    会員ID:orKGeE2J
    2024/09/06

    「自炊も立派な副業」 職業柄、副業が出来ない僕にとってはハッとさせられる言葉でした😳 野菜の日持ちが怖くて買い物を週2回行っていましたが、回数を減らせるよう工夫してみようと思います!!👍🏻 ありがとうございました😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:GQdnLSPn
    会員ID:GQdnLSPn
    2024/08/26

    自炊は立派な副業だは響きました😏 頑張って明日の夕飯作りまーす

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:ZYkM2kEk
    会員ID:ZYkM2kEk
    2024/08/25

    アプリをすべて入手しました。買い物の回数を減らしていこうと思います。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:BNtHrtQG
    会員ID:BNtHrtQG
    2024/07/10

    有益な情報をご提供頂き、ありがとうございます。 【買い物の回数】と【在庫管理】を見直し、副業成功頑張ります!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:AbB60eqg
    会員ID:AbB60eqg
    2024/06/21

    どちらがお得?のアプリ、早速インストールしました! 今まで電卓で計算していたので知れてすごく嬉しいです。 今まで苦手な自炊も頑張ろうと思えました。 ありがとうございます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:Uq8IF57l
    会員ID:Uq8IF57l
    2024/06/03

    自炊は立派な副業だ! 目からウロコでした〜!!  買い忘れも多いので、アプリまで紹介頂き、情報満載で感謝です!!  ありがとうございました!!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:UAvMgANd
    会員ID:UAvMgANd
    2024/05/09

    食費1万下げると副業で1万に値するというフレーズに家計管理に奮闘するモチベーションに繋がります😆✨ アプリも参考にさせてもらい、日々の家計管理を頑張ろうと思います。 ありがとうございます🙌

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:HkyRzfu3
    会員ID:HkyRzfu3
    2024/05/07

    我が家も食費が高く悩んでおりました。 早速教えていただいたアプリを入れて食費管理やってみます。 有益な情報ありがとうございます😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:q9txleE3
    会員ID:q9txleE3
    2024/05/02

    まさに食費が多く悩んでおりました。 安くても買い過ぎはよくないですね💦 まずは買い物の頻度を抑えてみます❗️ タメになるアプリもありがとうございました‼️

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:2L58MWFq
    会員ID:2L58MWFq
    2024/04/30

    記事の提供ありがとうございます。買い物の回数を減らそうとすると、ドラッグストア&スーパーで4~8千円かかっていました。買い物リストを作ってもついつい他のを買いがち。 「どちらがお得?計算機」を使って、ツナ缶やパスタ、豆腐など1回の買い物に1~2回比較するためアプリを使用。お買い得はこっちか~と楽しみながら入力。頭が疲れて、買い物リスト通りに購入。結果、1,800~3千円程度に抑えられるようになりました。ありがとうございます。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:k2YBrWFV
    会員ID:k2YBrWFV
    2024/04/27

    「自炊は立派な副業だ!」 めちゃくちゃ響きました 今まで面倒だと、手間は買えると自分に言い訳をしてお弁当を買ったり手抜きをしていました 「副業で月1万を稼ぐには時間が掛かるかもしれないけど、月1万の食費を抑えるならすぐにできそうだな」 ほんとその通りですね! もう少し頑張ってみようと思えました ありがとうございます(*^-^*)

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:AKLtANvr
    会員ID:AKLtANvr
    2024/04/25

    いろいろと参考になりました。 カレンダーに書き込んで夫と共有しながら予算内で買い物できるようにやってみます。 買い物リストのアプリも導線に合わせて順を入れ替えられるものに変更しました♪ 地味に悩みだったので解決してスッキリです。 ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:gVnqpgrO
    会員ID:gVnqpgrO
    2024/04/23

    知らない便利なアプリをたくさん知れてありがたいです。 また、食費節約=副業という考え方はモチベーションアップになって 素敵な考え方だなと思いました。貴重な情報ありがとうございました。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:2kZsFn6Z
    会員ID:2kZsFn6Z
    2024/04/20

    知らなかったアプリをたくさん紹介していただき勉強になりました。早速実践して食費削減に楽しく取り組んでみます!ありがとうございます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:I3ITULR1
    会員ID:I3ITULR1
    2024/04/20

    自炊は副業!が私にはとても響きました。すぐに副業で1万円は稼げないけど、これならすぐに実践できそうです。ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:hRDkNjVi
    会員ID:hRDkNjVi
    2024/04/19

    おすすめのアプリは初めて知ったものばかりで、とても参考になりました。特に「どちらがお得」は、液体の洗濯洗剤や調味料の購入時に使いたいです。ありがとうございます。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:6IVccGXZ
    会員ID:6IVccGXZ
    2024/04/19

    「自炊は立派な副業だ!」という言葉がささりました! ここ数年、おかずのデリバリーサービスを利用していましたが、自炊の回数を増やしていきたいと思います!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:7rVtoLlm
    会員ID:7rVtoLlm
    2024/04/19

    情報どうもありがとうございます! さっそくアプリ使ってみます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:jp4GAKiZ
    会員ID:jp4GAKiZ
    2024/04/19

    すごく参考になりました!今は主婦で仕事をしていないので、『この作業をするだけで月1万の副業になるんだ!』の捉え方が、すごく励みになりました!紹介されていた動画も早速見ました!アプリも早速導入させてもらいました!ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/04/19

    とても参考になる記事、ありがとうごがいます😊 「自炊は立派な副業」という言葉を私も胸に刻んで頑張ります✊✨

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:W94Xw4qN
    会員ID:W94Xw4qN
    2024/04/19

    【自炊は立派な副業】 このフレーズが身にしみました…!! ワーママで副業時間がとれなくて、モヤモヤしている人にもささる記事です✨ ステキなお話ありがとうございました😊

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:FJIgDDRo
    会員ID:FJIgDDRo
    2024/04/19

    とても参考になりました!家族構成も似ているのに我が家の食費はずっと多いので、このままではいかんとやる気がでました。おすすめのアプリをさっそくダウンロードしました。記事ありがとうございました。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:Oe188AXl
    会員ID:Oe188AXl
    2024/04/18

    見てやる気になりました。頑張って食費下げてみます。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:sMv475TW
    会員ID:sMv475TW
    2024/04/17

    とてもわかりやすく、おすすめのアプリまでありがとうございます。 我が家も食費を節約しつつ満足度高い食事にしたいねと話していたところめちゃくちゃ良い記事でした! アプリも真似して入れてみます。 ありがとうございます!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:DqP2VyBI
    会員ID:DqP2VyBI
    2024/04/17

    「自炊は立派な副業だ!」 この言葉をみて、ハッとさせられました。今まで、料理は苦手だから〜家事苦手だから〜って逃げてきました…副業として捉えたら、楽しくできそうな気がします!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:LVGl4JFJ
    会員ID:LVGl4JFJ
    2024/04/17

    素晴らしい情報有難うございます。 自分は単身一人暮らしで 食費3万円に設定してるのですが、 これを機に1ヶ月食費2万円(食費1万5000円+よゆう費5000円)計2万円 にチャレンジしてみようと思いました。 あくまで無理のない範囲でやります。 良い刺激をありがとうございました。

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:KbohUPGO
    会員ID:KbohUPGO
    2024/04/17

    自炊は副業 とってもカッコイイですね😍 参考になりました🍀私も家計管理真似してみようと思います!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者

  • 会員ID:mb1YBvc2
    会員ID:mb1YBvc2
    2024/04/17

    食費を1週間分まとめ買いをしていましたが2週間分とは! まだまだ甘かったなーと反省です笑 『食費の削減が立派な副業』と『どちらがお得計算機』が心に響きました! 副業と考えて頑張ろうと思えました。ありがとうございました!

    会員ID:dCnLYv6T

    投稿者