この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/13
  • 更新日:2024/04/13

【Android】「フリック入力のみ」に設定する方法

  • 4
  • -
会員ID:LuzKDXr4

会員ID:LuzKDXr4

この記事は約1分で読めます
要約
トグル入力(ガラケーでの入力方法)ではなく、フリック入力のみにする方法をお伝えします。

スマホの入力を行う際に同じ言葉を入力しようとすると次の言葉が出てきてしまってストレスになったことがある方もいるのではないでしょうか。

この記事では、フリック入力の設定の方法をお伝えします。

フリック入力の設定方法

①Androidのホーム画面を開く

②設定を開く

③システム(言語と入力、日付と時刻、バックアップ)

④言語と入力

⑤画面上のキーボード

⑥Gboard

⑦言語

⑧日本語

⑨フリックのみを「on」にする

この登録を行っていただくことによって、「あああ」と連続で入力いただいても「う」と入力はされません。


もし入力にお困りの方がいらっしゃいましたら参考になれば幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LuzKDXr4

投稿者情報

会員ID:LuzKDXr4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません