この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/29
- 更新日:2024/07/06

この記事は約9分で読めます
要約
価値観マップの動画を見たけど、いまいち自分の価値観がよくわからないって悩んでいませんか?ちょっと視点を変えて、人間行動学の観点からあなたの価値観を出してみませんか?今回は質問数を13個に増やした詳細版です。
★ より詳細に自分の価値観を出してみましょう
● 今回は13個の質問から価値観を出してみましょう。
前回の記事では人間行動学の観点からあなたの価値観を出す方法をご紹介しました。
【価値観は行動に出ている!】人間行動学の観点から価値観を出してみよう!
https://library.libecity.com/articles/01HVK8B4WZZVRS1KT3P2V1H3QR
<前回記事要約>
「価値観マップの動画を見たけど、いまいち自分の価値観がよくわからないって悩んでいませんか?ちょっと視点を変えて、人間行動学の観点からあなたの価値観を出してみませんか?」
前回は4つの質問からあなたの価値観を出しましたが、今回は質問を13個に広げて自分をより深く知ってみませんか?
ぜひ紙とペンを用意して取り組んでみてください!
● 13個の質問から自分の価値観を出してみる!
では、ワークに入ります。あなたの価値観を出してみましょう。
やり方は2ステップ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください