この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/19
- 更新日:2024/04/25

学長が日々のライフで「自分用のパソコン持ちや〜」とおっしゃってくださっているので、パソコンで文字入力することが増えた方も多いのではないでしょうか?
そんな中、絵文字を入力したいけど文字変換からやっていて種類も少なくモヤモヤしていてる方いませんか?(「ハート」と入力して「💖」と変換していたのは過去の私です🤣)
そんな方はぜひこちらを最後まで読んでパソコンからも絵文字もたくさん使っちゃいましょう!
【Windows】で絵文字パレットを表示させる方法
ショートカットを使って絵文字パネルを表示させる
Windows10以降に備わった機能のようですのでWindows10以降のパソコンをお使いの方に有効です。
文字入力していて絵文字を使いたくなった時に下の画像の左下にあるWindowsマーク①を押しながらピリオド②を押します。
Windowsキー + . (ピリオド)
そうすると小さなウィンドウが開き絵文字パレットが表示されるので好きな絵文字をクリックするだけです!こちらはWindows10の表示です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください