この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/02
- 更新日:2024/08/19

この記事は約4分で読めます
要約
我が家の長女(小5)は2024年3月から週4~5でオンライン英会話を受けていす。
娘といろいろ相談して一度、週3に減らしましたが、また週4~5に戻しました。
また、今までは嫌がっていた次女(小3)も6月から受講を開始しました。
我が家の試行錯誤とその経過をご報告します。
長女(小5)の受講状況について
我が家の長女(小5)は2024年3月からオンライン英会話でマンツーマンの英会話レッスンを受講しています。
オンライン英会話についてご興味のある方は、宜しければこちらもご覧ください↓
子どもの習い事、1回238円で英会話レッスンを受ける方法~小学生から高校生向け~最初は週4~5日、1回10分のレッスンを受けていました。
しかし、学年が変わり下校時刻が遅くなり、週5は負担になってきました。
そのため、週に何回受講するか、娘とペースを調整した結果、以下のようになりました。
週5(10分)→週3(25分)に変更→やっぱり週5(10分)!
まずは、1回の受講時間を10分から25分に増やし、レッスンは週3に減らそうという事になりました。
その1週間後・・・・。
「25分のレッスンは長い!やっぱり10分を毎日のほうがいい!」
と言われ、もとの受講スタイルに戻すことに。
結論:短時間の方か負担感が少ない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください