この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/21
【基本のキ】新NISAとはなんぞや!?~初心者編~

【基本のキ】新NISAとはなんぞや!?~初心者編~

  • 4
  • -
会員ID:miEtDd0T

会員ID:miEtDd0T

この記事は約7分で読めます
要約
新NISAがそもそもなんなのか実は知らないよ… そんな貴方の為にわかりやすく新NISAを解説! 誰もが最初は初心者です💡 概念を理解し、今より経済的に楽になって小金持ち山を一緒に登ってきましょう!

新NISAってなに?

そもそも新NISAとはどういった制度なの?
新NISAはじめたけど全然わからない…

基本のキを抑えて、小金持ち山を登っていきましょう💨

新NISAとは?

新NISAとは、2014年に導入されたNISA制度の政策目的の一つでもある「家計の安定的な資産形成」をさらに推し進めていくことを目的に「令和5年度税制改正大綱」内で公開された新制度のこと

新NISAは2024年1月1日から開始しており、2023年以前にNISA口座を保有していた場合、自動的に開設していた金融機関に新NISA口座が開設されているため、手続きの必要はありません。

1.png成長投資枠(旧 一般NISA)とつみたて投資枠(旧 つみたてNISA)の併用が可能になり、年間投資枠は、従来の120万円(一般NISAを選んだ場合)から3倍の360万円まで年間投資上限額が引き上げられました。

また、非課税保有期間が無期限になったことで、非課税保有限度額の大幅な拡大と制度の恒久化が実現され、投資家はより多くの資産を、より長期間にわたって非課税というメリット受けながら運用することができるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:miEtDd0T

投稿者情報

会員ID:miEtDd0T

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません