• 投稿日:2024/04/21
  • 更新日:2025/01/13
【マネフォ光に乗り換え】失敗しない!スムーズ!YahooBB解約の流れ

【マネフォ光に乗り換え】失敗しない!スムーズ!YahooBB解約の流れ

会員ID:oR9QT7KR

会員ID:oR9QT7KR

この記事は約4分で読めます
要約
2024年3月にYahooBBからマネーフォワード光に乗り換えました。乗り換えの手順がわからず、手探りで進めて時間がかかってしまったので、スムーズに乗り換えるための手順をお伝えします。

2024年3月に、長年使っていたYahooBB with フレッツからマネーフォワード光に乗り換えました。手順を間違えてしまい、コールセンターとやり取りをしながら、乗り換えに1ヶ月もかかってしまったので、最短の手順を残しておこうと思います。

YahooBBはマネフォ光が開通してから解約手続きすることが重要です!

1.オプション解約

NTTのひかり電話やYahooBBのBBフォンなど、オプションの契約をしていたら、先に解約しておきます。(必要ならそのままでいいですが、私は解約して、電話機をメルカリで売りました。古くても売れました。)

※ NTTのフレッツ光自体は解約してはいけません。後で使う転用承認番号が取れなくなってしまいます。

※ YahooBBもまだ解約してはいけません。後で出てくる「V6紐づけ解除」という操作ができなくなります。

2.マネーフォワード光に申し込み

ネットでマネフォ光に申し込んだら、その日のうちに電話が来ました。ここでオプションの契約をしているか聞かれます。前項でオプションを解約していればスムーズに進みます。オプション解約が完了してから、NTTの転用承認番号を取るように言われます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oR9QT7KR

投稿者情報

会員ID:oR9QT7KR

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:3c583Y9f
    会員ID:3c583Y9f
    2024/04/30

    ヤフーBBのIDなどがわからず、さらにはオペレーターになかなか接続できなかったので大変助かりました!本日無事解約できました。本当にありがとうございました。

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者

    2024/04/30

    レビューありがとうございます! 解約については本当にわかりにくかったので、参考にしていただき無事解約できたようで良かったです!

    会員ID:oR9QT7KR

    投稿者