- 投稿日:2025/02/26
- 更新日:2025/10/19
こんにちは、ぴーたんです。今回はNURO光の謎キャンペーンに勇気を持って電話した記録をお伝えしたいと思います。
我が家は2017年からずっとNURO光(NURO光G2V・戸建て)を使っていて、速度には満足しています。
でも学長のYouTubeライブでお話しされているキャンペーンにはNURO光がなかなかなく、どうなるのかなと思っていました。
そんなとき、NURO光でも電話1本で謎キャンペーンが発動されると聞き、勇気を持って電話してみました!
NURO光の謎キャンペーンで12,000円GET!
とにかく便利だったのは、ノウハウ図書館の記事です!!!
NURO光の記事はいくつかあるのですが、電話番号とやり方、その時のセリフや言い回しが書かれている記事が特に分かりやすくておすすめです。
ピーエーさん、ありがとうございました!!!
このノウハウ図書館とほぼ同じような内容の会話がでてきました。
結論としては、今年の3月から来年の2月まで1年間(12ヶ月)、毎月1,000円引きの割引が適用されました!
本当にこのスクリプト通りで
「お電話していただいた方への特別なキャンペーン」
になるんです。聞きながらこっちでは笑っちゃいそうになりました。
かかった時間は30分!緊張した~!
携帯電話からフリーダイヤルでそのまま電話できたので、通話料がかからずにとても助かりました。
直接解約手続き番号(0120-547-033)にかけて、3を押しましょう!
一番緊張したのは小芝居を打たなければいけないところ。
「解約を検討してて」
と言ったところで、
「はい、それでは手続きいたしますね~♫」
と言われたらどうしよう?!ってドキドキしませんか?私はしちゃいますね。
私がかけたのは2025年の2月25日で、連休明けということでとても繋がりにくかったです。時間は夕方の5時半過ぎでした。連休明けと夕方という条件もあって、待ってる時間がすごく長かったです。
かけ終わって確認したら30分ジャストでした。23分すぎにオペレーターに繋がりました。
電話をかける際におすすめなのは、端末を手に持っていると疲れてしまうので、Bluetoothのイヤホンなどを使って電話に出るまでゆったり家事でもしながら待つこと。
私はBluetoothイヤホンでオペレーターを待っていて、繋がったらパソコンの前に座ってノウハウ図書館を見ながら一生懸命セリフを喋りました。
2年縛りの解約金と無料期間は?
改めて知ったのは、我が家の光契約がどのようになってるかということです。
私のNURO光の契約は、2年間の契約で更新月を含む前後3ヶ月間は更新料金がかかりません。もしこの無料解約期間を過ぎてしまうと解約金がかかってしまいます。それはいくらなのかと聞いたところ、14,050円ということでした。高っ!!!
ありがたいのは、この1,000円の割引が適用されて、解約無料月まで待って6月から8月の間にやめてしまえば解約金がかからないということでした。我が家の場合は今年の6、7、8月が解約無料期間になります。
それであれば1,000円引きのキャンペーンを実施しながら無料解約月まで待とうかなと思っています。
マネーフォワード光に変えるときの不安
マネーフォワード光に変えることについて、個人的には問題ありません。
でも、一番気にしているのはFPSなどのパソコンゲームを楽しんでいる子どもたちだと思います。我が家の子供たち2人はゲーミングパソコンを使って、休日は1日中遊んでいるくらいのゲーム好きです。わざわざそのために自分の部屋まで有線LANケーブルを引いたくらいです。
マネーフォワード光に切り替えた時に、通信速度は遅くならないのか、工事の手間はどのくらいかかるのかなど気になっています。
まとめ
以上、NURO光の謎キャンペーンと解約手数料、またマネーフォワード光に変える時の不安についてまとめました。学長の宿題リストを見ながら着々と家計の見直しが進んでいます。
今までもクレジットカードの枚数を少なくしたり、銀行預金の解約をしたり、また保険見直しチャットで保険もしっかり見直すことができています。それだけでも年間10万以上の節約になっています。
電話1本で月1,000円安くなったり、解約手数料がかからない期間を教えてもらえたりするので、とても良い機会になりました。
ぜひ、皆さんも謎キャンペーンを使ってみてください!
ピーエーさんの記事を開きながら電話しましょう♫
追記:この日のうちに、なぜか別の光回線の代理店から電話がかかってきました。電話帳ナビに迷惑電話番号として登録されていたので出なかったのですが…。名簿が出回ってるのではないかとNURO光を疑っちゃいます。同じような目にあった人がいましたら、気をつけていきましょう!