この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/23

はじめに
皆さんはこのフレーズを聞いたことがありますか?
「悩む理由が”価格”なら買え!買う理由が”価格”なら買うな!」
この言葉は価格に悩んで購入した買い物は”後悔”が少なく、価格に釣られて購入した買い物は”後悔”に繋がりやすいという事を表してくれています。
皆さんの中にもセールやキャンペーンの価格に釣られて買っちゃったけど、後悔しかない・・・なんて経験ありませんか?
いわゆる、安物買いの銭失いってやつですね。
なぜ、そうなるのか。
それは”価格”が購入の目的になってしまっていて、商品の価値を十分に吟味できてないからなんです。
つまり、
価格が高いから悩んでいる=商品の魅力や価値を感じている状態
価格が安いから買いたい=商品の価値よりも価格に魅力を感じている状態
というわけ。
価格に悩んでいる状態というのは商品そのものに価値や魅力を感じている状態なので、後悔も少ないということなんですね。
そこで今回は、本当にお金を使う価値のある商品を見極め、なるべく後悔の少ない買い物をするためのポイントを紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください