この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/23
実はたくさんある!Fnキーの使い方紹介!

実はたくさんある!Fnキーの使い方紹介!

会員ID:5GWDqe40

会員ID:5GWDqe40

この記事は約3分で読めます
要約
Fnキーって知られていないですが、意外とショートカットキーとして使えるんです。Macの使い勝手が良くなるのでぜひ覚えて使ってみて下さい。

実はショートカットが満載のFnキーの機能を紹介します!

前回はOptionキーについての紹介をしましたが、Fnキーも使い道がファンクションキーの機能を使用するためのボタン!くらいの認識しか無いかもしれません。

今回はそんな日掛け者ののFnキーでできるショートカットを紹介します。

難しい内容ではないので一つずつ覚えて使ってみて下さい。

標準的なファンクションキーの設定

MacのデフォルトではF1,F2などを押すと画面の照度が変わったり音量の調整が出来るようになっていると思います。

このままでも便利なんですが、Windowsと同じ様にファンクションキーとして使えるほうが使用頻度高いと思います。

そこでおすすめの設定が、

環境設定→検索で「ファンクションキー」と入力→キーボードの設定項目のファンクションキーをクリックします。

スクリーンショット 2024-04-23 8.42.40.jpgするとこんな画面になるんで、こちらのチェックを入れます。

「完了」ボタンを忘れず押して下さい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5GWDqe40

投稿者情報

会員ID:5GWDqe40

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:odgVYfcZ
    会員ID:odgVYfcZ
    2024/04/24

    AMAGING!でございました。 これで作業効率が上がりそうです。 ためになる情報をありがとうございます。 最初は付箋に張って徐々に覚えていこうと思います。

    会員ID:5GWDqe40

    投稿者

    2024/04/24

    コメントありがとうございます😃参考になって何よりです!

    会員ID:5GWDqe40

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/04/24

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:5GWDqe40

    投稿者

    2024/04/24

    朝早くからコメントありがとうございます!!

    会員ID:5GWDqe40

    投稿者