この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/24

この記事は約5分で読めます
要約
ヨドバシカメラ等の家電量販店のポイントは、還元率の低い商品に使うとお得です。
ヨドバシカメラ等の家電量販店では、購入した商品の10%ポイント還元等といった取り組みが行われています。
何となくポイントを使っているかもしれませんが、実は還元率の低い商品に対してポイントを使う方がお得です。
前提
本題に入る前に前提となる条件を2つお話しておきます。
楽天市場等では使えない方法
今回紹介する方法は、ヨドバシカメラ等の「ポイントで支払った金額分には、ポイントがつかない」タイプのお店に有効です。
楽天市場等のポイントで支払っても、現金で支払ってもポイントがつくタイプのお店では関係ありません。
ポイントを使うことが目的にならないようにする
どうせ使うなら、お得にポイントを使おうという話ですので、頭の片隅に置いておくぐらいでいいと思います。
ポイントを使うことが目的になってしまわないようにしてください。
いらないものは買わない方がいいですし、他のお店の方が安いかもしれません。
そもそも、今回紹介する方法は無視して、貯まったポイントはすぐ使ってしまうというルールでもいいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください