この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/28
【無料利用可!】転職をする際に使うと便利なサイト/ITツール5選

【無料利用可!】転職をする際に使うと便利なサイト/ITツール5選

  • 1
  • -
会員ID:4WxCCaM2

会員ID:4WxCCaM2

この記事は約6分で読めます
要約
これから転職をしようと思っている人に必見!転職の際に使ってほしい、サイト5選を紹介いたします!

本記事がオススメな方

・これから転職を始めたいと思っている方
・IT企業に転職を考えている方
・スタートアップに転職を考えている方

*本記事で紹介しているサービス全て無料で利用可能です。

転職の際に利用した方が良いサービス5選

最近、SaaS企業への転職をしたりょうたです。

今回は、転職活動を自分がしていた際に利用していて良かったと思うサービス5選を紹介させていただきます。

ChatGPT

64063dbcad97bd421b437096_chatgpt.jpg利用すべきシチュエーション

・採用担当者とのメールなどの返信をしたいとき
・履歴書や職務経歴書を作成したいとき
・自己分析をしたいとき

言わずと知れたAIの申し子である、ChatGPT。実は、転職をする際にもかなり活用することできます。では、具体的にどのように使うのか下記に記載をさせていただきます。

パート1 採用担当者とのメールなどの返信をしたいとき

例えば、下記のようなメール文が届いたとします。

〇〇様いつもお忙しい中、株式会社00へのご応募いただき誠にありがとうございます。〇〇様のご経歴とスキルを拝見し、弊社の営業チームでのポジションにぜひともご検討いただきたく存じます。弊社の選考プロセスは以下の通りです:1. 一次面接(オンラインまたは対面)2. スキルテスト(該当する職種のみ)3. 最終面接面接の日時は〇〇様のご都合を考慮して調整させていただきますので、ご希望の日時をお知らせください。また、面接に際して事前に準備いただきたい事項がございましたら、別途ご案内させていただきます。弊社でのキャリアを通じて、〇〇様がさらにご活躍されることを楽しみにしております。何かご不明点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。ご連絡を心よりお待ちしております。敬具

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4WxCCaM2

投稿者情報

会員ID:4WxCCaM2

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません