この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/04/26
- 更新日:2024/04/26

この記事は約4分で読めます
要約
今回のお話は会計事務所スタッフとしては・・・
「こちらからは事前確定届出給与は積極的にはおすすめせーへんよ👀」っていうウラ話。
メリットだけが先行してしまいがちの「事前確定届出給与」。節税スキームとしてよく話があがりますが会計事務所サイドは提案しづらいホンネあり!
どうもやじろべーと申します🦥
現在は会計事務所スタッフとして働いています💰
今回は「定期同額給与」と「事前確定届出給与」についてです^^
「漢字ばっかりやないか〜い🙈」
と目を覆いたくなる気持ちはよくわかりますw
👩「どうにか税金を少なくしたいんですが」
👨「節税できる方法はないかな〜」
などの相談はよくあるんですよね。
ただ、なかなか言えない「会計事務所スタッフとしてのホンネ」をコソっとお伝えしたいとおもいます!
定期同額給与と事前確定届出給与ってなに?
簡単に説明しておくと・・・
定期同額給与 ⇒ 役員の給料💰
事前確定届出給与 ⇒ 役員のボーナス💰
上記の事前確定届出給与については、過去にもリベ大で紹介されています。
参考までにはっておきますね!
【リベ大参考動画】
第40回 【知って得する】ズルい賞与のもらい方!「事前確定届出給与」のメリット&デメリット【貯める編】定期同額給与(役員報酬)とは

続きは、リベシティにログインしてからお読みください