• 投稿日:2024/04/25
  • 更新日:2024/10/14
お部屋でアイツ(G)と遭遇しない方法【Gの絵や写真なし】*追記あり

お部屋でアイツ(G)と遭遇しない方法【Gの絵や写真なし】*追記あり

会員ID:RP3bbK0m

会員ID:RP3bbK0m

この記事は約5分で読めます
要約
絶対に家の中で会いたくないアイツ。 私の実体験に基づいた、かつ簡単な対策をお伝えします。 *本文でもアイツのイラストや写真は使っていません、ご安心を。

今回は、文字にするのも嫌なアイツ(G)のお話。おわかりですよね?黒い虫の、Gです。皆さんも、アイツに悩まされたことがあるのではないでしょうか。

いきなりですが、結論を。

家でGに遭遇しないためには「プロに任せる!」ことをおすすめします。

22158557.jpg

この方法を見つけるまで

元々北海道育ちの私は、東京に出てくるまでアイツに遭遇したことがありませんでした。

ですが東京に上京して以来、アイツとの戦いが始まりました。うっかり部屋で遭遇しようものなら、マンガのように「キャー」と叫び、半泣きで退治していました。普段そんなキャラじゃないのに。

以前引越の際、不動産屋で「虫ゼロサービス」というパンフレットを発見、営業されてもいないのに早速依頼。でも効果は感じられず…ガッカリでした。

それまでの害虫駆除サービス

学長も以前ライブでお話されていたと思いますが、害虫駆除業者はバルサン炊くだけとかスプレーするだけとか、何もしないとか…という実態があるようです。もちろん、ちゃんと作業されている所もあると思いますが。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RP3bbK0m

投稿者情報

会員ID:RP3bbK0m

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:Nc2YkOod
    会員ID:Nc2YkOod
    2025/03/22

    ドアホンの隙間は盲点でした😱アルミテープ、今日買います👍

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

    2025/03/22

    レビューありがとうございます✨ 建付けにもよるでしょうが、ほんの少しの隙間はあるかもです。安心して過ごせるといいですね😃

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

  • 会員ID:uYOt89p4
    会員ID:uYOt89p4
    2024/10/27

    貴重な体験をお聞かせいただきありがとうございます。 妻がGを大変嫌っているため害虫駆除をくらしのマーケットでお願いしようと考えています。 その後の効果はいかがでしょうか。また、業者選びの際の注意点はありますでしょうか。

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

    2024/10/27

    レビューありがとうございます。 効果は今も続いています✨ 業者さん選びはレビューと「どんな作業をするか」をきちんと説明してくれているところがおすすめです😀

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

  • 会員ID:3Rtf3fTP
    会員ID:3Rtf3fTP
    2024/05/09

    めちゃくちゃ参考になりました! 引越したばかりで今のところはヤツらに会わずにすんでますが、隙間という隙間をチェックし、また害虫駆除も検討したいと思います💪🏻

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

    2024/05/09

    シュクルさん、レビューありがとうございます😀 隙間塞ぎはパテや養生テープが便利ですよ。あ、書き忘れてましたがヤツらはアルミが苦手らしいので、アルミテープもいいかもです✨

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

  • 会員ID:zOjD1Kdn
    会員ID:zOjD1Kdn
    2024/04/29

    私の住む地域では、あいつとかそいつとか、家に入ってくるやつらの種類や数が多いため、いつも侵入経路について悩んでいました。 参考になりました。情報源としてお気に入りに登録させていただきます。

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

    2024/04/29

    レビューありがとうございます✨ やつらの種類や数が多いなんて、大変ですね。。 しっかり阻止できますように🙏

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

  • 会員ID:ZGnm4FP2
    会員ID:ZGnm4FP2
    2024/04/25

    参考になる記事を有難うございます!私の家は玄関扉が木製で、かなりの隙間があります。早めに対策していきます!

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者

    2024/04/25

    レビューありがとうございます✨ 色んな所に隙間ってありますよね。場所によっては布ガムテープ、養生テープで塞ぐといいかもしれません。快適に過ごせますように😀

    会員ID:RP3bbK0m

    投稿者