この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/26
  • 更新日:2024/04/28
逃がした魚をきっかけに、支出を見直してみる

逃がした魚をきっかけに、支出を見直してみる

  • -
  • -
会員ID:ZBoVV9OB

会員ID:ZBoVV9OB

この記事は約1分で読めます
要約
こっちの方がもっとポイント付いたじゃん・・ あーショック そんなときは

ぁ・・このキャンペーン、エントリーしていたらもっとポイントが付いたのに・・

うわ、こっちのサイトで買っていれば、もっとポイントが付いたのに・・


など買ったあとに気付いてしまうことが、多々ある


お得にあやかれなかった


ポイントに時間をかけてはいけないことは承知している


しかし悔しいので、その分支出を抑える方法を考えてみる

そうしたら、もらい損ねたポイント分を稼いだのと同じになる


その抑えた支出は、案外、自分の満足度が変わらないものかもしれない


もちろん、ポイントがたくさんもらえていれば、なにか他のことに使えた


だが時は戻せない

それならなにか、プラスになるようなきっかけを探す


数百円なら、いつもよりスイーツを減らしてみる

意外と食べないでも大丈夫なことに気付くかもしれない


数千円なら、外食を1度控えてみる

やはり行かないと、満足度が下がると気付くかもしれない

それがわかれば、自分の価値観に改めて気付くきっかけになる


次回は後の祭りにならないよう、気を付け、過ぎてしまったことからは、何かを得る

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZBoVV9OB

投稿者情報

会員ID:ZBoVV9OB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません