この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/04/26
【朝活】平日・休日に分けて1日ルーティンを公開!【参考フレームワーク】

【朝活】平日・休日に分けて1日ルーティンを公開!【参考フレームワーク】

  • 4
  • -
会員ID:N4hQ555U

会員ID:N4hQ555U

この記事は約3分で読めます
要約
私の生活リズムを例に1日のルーティンワークの大切さをお伝えします。 「これは取り入れやすそう」 など、あれば参考にしてみてください!

朝活。

朝早く起きて人生をより良くするよう行動する活動のこと。

私は

転職前➡転職後で、

朝活してた➡朝活しなくなった(忙しくて)

という経緯があり、最近やっと朝活再開できた者です。

朝活は習慣が9割といっても過言ではありません。習慣化するには3週間続ける必要があります。

その3週間がなかなかできず、ここ最近本業が落ち着いてきたのがあって朝活を再開できるようになりました。

朝活は睡眠をしっかり摂って体を起き上がらせることから。

寒い季節が終わって朝活しやすい季節となりました。

寒いときはふとんから体を出すのがつらい➡朝活しない

をやってしまっていたので、春のうちに体を朝活モードに切り替えようとしております。

とにかく朝活には起きる習慣が大事になります。

寝る前に朝活する課題を考えておくことも大事

寝る前に朝活する内容を考えておかないと、いざ起き上がれても頭が働いていないので何もできずに時間だけを浪費しがちです。

メールのチェックをする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N4hQ555U

投稿者情報

会員ID:N4hQ555U

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません