• 投稿日:2024/04/29
  • 更新日:2025/08/27
【ブログ】記事執筆を爆速に上げる方法!ワードプレス効率化

【ブログ】記事執筆を爆速に上げる方法!ワードプレス効率化

会員ID:BfXyaZxl

会員ID:BfXyaZxl

この記事は約4分で読めます
要約
この記事では、ワードプレスでの記事の執筆速度を上げる方法を解説します。実は記事の執筆速度はタイピング速度だけに依存するものではありません。ワードプレスでの書き方を効率化することで、記事の執筆速度が爆速に上がります。

ブログ運営では、執筆速度がブログの生産性に直結します。

特に副業でブログをしている人は、少しでも記事を書く時間が欲しいですよね。


記事の執筆速度が上がれば、もっとたくさん記事を書けますし、他の作業をする時間も確保できます。


ワードプレスの記事執筆を効率化する方法を紹介しますので、記事を読めば、ブログの執筆速度が爆速に上がります。

※タイピング速度を上げる方法ではありません。


記事執筆の速度を上げる方法

メリル画像用 (1)のコピー.png記事執筆の速度を上げる方法は以下の2つを積極的に使うことです。

✔ マークダウン記法を使う
✔ショートカット機能を使う


マークダウン記法を使う:実演で解説

マークダウン(Markdown)記法とは、特定の記号を使って段落や見出し、装飾などを呼び出す書き方です。

通常、ワードプレスのブロックエディタ(Gutenberg)で記事を書く場合、以下のように「+」ボタンをクリックして必要なブロックを呼び出しますよね。

Cursor_と_新規投稿を追加_‹_ヒプラガ_—_WordPress.png

このときに「マークダウン記法」を使えば、いちいちマウスを動かして一回一回クリックする必要がなくなり、記事執筆の効率が何倍も上がります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BfXyaZxl

投稿者情報

会員ID:BfXyaZxl

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:N08j0ZOD
    会員ID:N08j0ZOD
    2025/03/02

    全くの初心者で始めたので、ショートカットキーがあるかどうかも調べていませんでした。 こちらの記事で初めて知ることができ、今日からすぐ活用いただける内容でとても助かりました。 ありがとうございます!

    会員ID:BfXyaZxl

    投稿者

  • 会員ID:643SPods
    会員ID:643SPods
    2025/02/13

    いつも書くのに手間取っていました。 早速やってみようと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:BfXyaZxl

    投稿者

  • 会員ID:1APzr3ZL
    会員ID:1APzr3ZL
    2024/12/25

    わかりやすく、早速試したくなる内容で参考にななりました。

    会員ID:BfXyaZxl

    投稿者

  • 会員ID:E0nPAwep
    会員ID:E0nPAwep
    2024/04/30

    こ、これは…辞書ですね!しかも分厚くなくて読みやすい♡ まだブログ始めてもないのですが、今後のためにブックマークしました!他の記事も読ませて頂きます🙏✨

    会員ID:BfXyaZxl

    投稿者