この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/04

初めてのメルカリ 超かんたん 3step
① どこで出すか 行けるコンビニを決める
セブンイレブンがめっちゃオススメ。 レジでバーコードを出すだけです。
ファミリーマートはFamiポート ローソンはLoppi を使わないといけないので、機械ダメ〜という方は、セブンイレブンを探しましょう。
② 何に入れて出すか? A4 厚さ3cm以下 で、入る? 入らない?
A4サイズに入らないものは、ひとまず”段ボール”で出す
アプリの実際の画面がこちら。 ”専用◯◯”が必要な❌は今は見ない。
🍀A4サイズ🍀 セブンイレブンとファミマ (らくらくメルカリ便)は、若干小さく、100円ショップのA4封筒ではサイズオーバーでした。目安としてB5にいれるほうが安心です。
🍀段ボール🍀 どのサイズになるかを計量する必要はありません。荷物を持って体重計に乗り、25または30kg以内ならオッケー。そもそも持ち上げられないようなデッカイものを最初から出品しない😁

続きは、リベシティにログインしてからお読みください