この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/03
- 更新日:2024/08/22

英検って役に立つの?(学生から大人まで)
英検受験には、
・今の自分の英語レベルが客観的にわかる(4技能)
・合格すれば誰もが認める証明になるので、大学・高校受験は特に(単位として認められる学校もある)、英語を活かした仕事を得るのにアピールポイントになる。
・自分に自信が持てる。
・もちろん英語の基礎力も鍛えられる!
などのメリットがあるので、
期間を決めて頑張れば、
後々「受けといてよかった」という声をよく耳にします。
「英語なんて話せればいい」というのも共感しますが、
まずは基礎力をしっかりつけると
話せるようになるスピードも格段に上がりますよ🎵
では受験までどのように進めていけば良いのでしょうか?
STEP1 自分の今の現在地を知る
STEP2 何が苦手だったのかを知る
STEP3 受験級を決めて、受験日を決める。(できれば申し込む)
では順番にいきましょう。
STEP1 自分の今の現在地を知る
まず英検の公式HPを見ます。 各級の目安が文章で書かれています。
でもこれだけでは自分がどのレベルに当てはまるのかを判断するのは難しいと思います。→https://www.eiken.or.jp/eiken/eikenkids/grades/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください