この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/02
- 更新日:2024/05/03

食品、日用品はプラスチックの収納用品にしました。
プラスチックだと汚れたらふけますし、値段も高くないので買い変えるのも難しくないと思います。
洋服は、クローゼットの場所を決めバッグは専用の収納ケースを買いました。
場所を決めることにより、洋服の管理が楽になり、余計な物を買わなくなりました。自然と余計な物を買わないぞと思うようになりました。バッグの収納ケースは、1つ1つ入れられる物を買いました。
日用品や食品、洋服の場所を決めることにより、家の物の場所や収納の家具を決めることで余計な出費が減った気がします。そこにたどり着くまではいろいろな収納の家具を買ったり片付けたりするまでお金や時間がかかりました。ですが、一度決めてからは、在庫管理が楽になり何があるか調べる時間が減り、出費が減った気がします。
片付けるのは時間とお金がかかり大変でしたが、今は片付けてよかったと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください