この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/03

この記事は約4分で読めます
要約
カウンセリングは、明るい未来を掴み取るための「自己投資」です。自己啓発本や自分でできる心理学などの本を買ってみて、実践できて効果のあった人は、それを続けてみてください。もし、そうでなかったり、「もっと良くなりたい」と感じる人は、カウンセリングを試してみるのも一つの方法です。
「カウンセリングってTVや映画でたまに見たり聞いたりするけど、どんなものなの?」「お試しに受けたことはあるけど、何気ないお話だけで終わった」「人と話をするだけなのに、お金を払って受ける価値はあるの?」「私ってカウンセリングの対象になるの?」など、カウンセリング自体へのハードルは高いと思います。カウンセリング利用の参考に、実際にどんな話をしているのかの一例を紹介しようと思います。
・家族が自分のことを理解してくれない(こころの状態、気持ちなど)。
・友人関係を作ることが苦手で、自分なりに試行錯誤しているが、なぜかうまくいかない。
・今の私の状態を深く理解してほしいけど、「重い」と言われるんじゃないかと思って他人に話せない。
・やるべきことがあると頭ではわかっているが、実際に行動するとなると身体が動かない。
・やりたいことがあるはずなのに、自分が何をしたいのかわからない。
・精神科・心療内科に通っているが、主治医が話を聞いてくれない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください