この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/04
【健康への投資】35歳怠け者の独身男がピラティスを始めてよかった3つのこと

【健康への投資】35歳怠け者の独身男がピラティスを始めてよかった3つのこと

会員ID:Xo8saM15

会員ID:Xo8saM15

この記事は約5分で読めます

★ ピラティスってなに?

ピラティスってなに?と思っている方も多いでしょう。
私も最初はそう思っていました。そして、3ヶ月経った今、

ピラティスが何なのかはよくわかりません。
というか、やっていることをうまく説明できないのです。

申し訳ありません。

ネットによると

1883年にドイツで生まれたJoseph Hubertus Pilates(ジョセフ・ハベルタス・ピラティス)氏によって考案されたエクササイズです。 自身が様々な病気を持病としてもっており、その病弱な身体を克服するために様々なスポーツや治療法を研究し、それらの組み合わせたものがピラティスの原形だと言われています。そこから第一次世界大戦中にドイツ軍の従軍看護師となったピラティス氏が、戦争で傷を負った兵士のリハビリに使用し、そのエクササイズを発展させていきました。ピラティスは身体の柔軟性を高め、強化し、バランスを整えるためのメソッドです。

https://www.zenplace.co.jp/pilates/apropos

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Xo8saM15

投稿者情報

会員ID:Xo8saM15

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:nGPExBIN
    会員ID:nGPExBIN
    2024/05/04

    私も最近ピラティス始めたのですが、日常的に姿勢を意識する様になりました。自分の体に意識を向けると、自分に自信があるわけでは無いのですが、他人の目や言動があまり気にならなくなったのが精神的にいい傾向だと思っています。 すごくタイムリーだったので嬉しくなってコメントしてしまいました😁

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者

    2024/05/05

    コメントありがとうございます!仰る通りで、自分の身体に意識が行くので、姿勢も良くなりますし、その結果堂々と歩くので、他人ではなく「自分」に集中できますよね。メンタル面でもピラティスを有効活用していきたいですね!

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2024/05/04

    ピラティスには、心を整える作用もあるんですね。 ちょっと興味があったので、記事参考になりました😀 ありがとうございます。

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者

    2024/05/05

    コメントありがとうございます。 そうですね、身体を整えるから心も整うというイメージでしょうか。 しっかり指導してもらえれば難しくないと思うので、ぜひお試しください!

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者

  • 会員ID:SmLqM3CJ
    会員ID:SmLqM3CJ
    2024/05/04

    ピラティス興味がありましたが女性コースばかりで諦めてました、マンツーマンという手がありますね なるほど! よい姿勢をめざしたいです

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者

    2024/05/05

    コメントありがとうございます! 確かに女性ばかりで少し気が引けますよね。でもマンツーマンなら気にならないですし、変な身体の使い方をしていると指摘してくれるので、効率的でお勧めです! きっと、すぐに姿勢良くなると思いますよ!

    会員ID:Xo8saM15

    投稿者