この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/24
- 更新日:2024/05/27
近年では男性の日傘姿も見慣れてきましたが、リベ大生の皆さんは日傘使ってますか?
日傘って結構メリットがあるんです^^
メリットと、いざ導入するときのために選び方をご紹介します!
日傘を使うメリット
日傘を使うメリットはたくさんあります。
1. **紫外線対策**:日傘は直接的な紫外線(UV)から肌を守るため、日焼けを防ぎ、皮膚の老化や皮膚がんのリスクを低減します。
→飲む日焼け止めの記事https://library.libecity.com/articles/01HTA4VPG394F6JJMCQKY60S61
でも書きましたが、結局は物理的な遮断(紫外線浴びない)がベストなんですよね。塗る日焼け止めよりも、直接遮る!
2. **遮熱効果**:遮熱効果の高い日傘は、日光を反射して涼しく過ごすことができます。これにより、体感温度が下がり、暑い日に外出する際の快適さが増します。
→-17度!なんて宣伝されてる日傘もありますね。アスファルトの照り返しも地味に眩しいし熱いしで、直射日光+照り返しのWパンチを遮るだけで体感40度が30度になる…かもしれませんよ! これがもし実現したら、かなり過ごしやすくなりますよね。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください