この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/05
- 更新日:2024/05/25

またやってしまった!というときに…保険証書を
スマホ水没編に続き、昨年やってしまった家財修繕編です。
学長ライブを聞いて、ふと思い出しました。
昨年8月に飼い犬がはしゃいでリビング扉のガラスを割ってしまいました。
マイホームのため、ショック…。絶対修繕してやる!と思いました。
※5/8追記:保険会社から電話があり、補償してもらえることがほぼ確実になりました。タイトルは「諦めないで良かった!」に変えてもいいかも…。
※5/18追記:保険会社から再度電話があり、補償金額が確定しました。
※5/21追記:振り込まれました!想像していたよりもスムーズでした。
※5/25追記:内訳を追記しました。
1.火災保険を思い出す
リベシティ入会後、火災保険の見直しについても行いましたが、2015年のマイホーム購入時に加入した保険を改めて見直しました。
35年(最初の5年分の地震保険を含めて)約14万円でした。
内訳はざっくりで次のとおりです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください