この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/08

東京都の自動車税の納付手続きが今年もやってきました。
住信SBIネット銀行でキャッシュレス納税をやってみました。最初は戸惑い、一瞬、「住信SBIネット銀行は対象金融機関ではないかも」と一瞬諦めかけましたが、なんとか20分くらいで納税できました。
手続きの流れと、ポイントを紹介します。
キャッシュレス決済のポイント
昨年までキャッシュレスを使わなかった理由
昨年までは、下記の制約でコンビニの窓口での現金払いが無難でした。
1. その場で納税証明書が発行されない
2. 手数料がかかる
納税証明書は、車検証といっしょに保管して車検の時に添付必須の書類なので、支払いがキャッシュレスでも、後日、納税証明書を発行して貰う必要があり二度手間でした。クレジットカード払いでは、手数料も負担する必要があり、キャッシュレスにする理由がまったくなかったです。
今年からキャッシュレスにする理由
下記の通り、納税証明書の提示を省略できるようになりました。(微妙な表現ですが、、)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください