この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/12

✅お得
何と言っても理由はコレ。
実質2,000円の負担をするだけで家電製品や食べ物が貰えちゃうので、やらない理由がありません😄
引用 : 総務省 ふるさと納税のしくみ
✅勘違い①
私も最初勘違いしていたので一定数いると思うのですが、寄付を複数しても各寄付毎に2,000円ではなく、1/1〜12/31までの全部まとめた寄付金額に対して2,000円です。
例えば、家電に30,000円、果物に10,000円、うなぎに10,000円の3件の寄付をした場合、3件×2,000円=6,000円ではなく、3件まとめて2,000円のみで済みます。
✅勘違い②
実質2,000円って、実質1円スマホと同じで騙されてるんじゃないの?
いえいえ、日本にしては珍しくスンバラしい制度なので、あんな毒☠️キノコ🍄と一緒にしてはいけません😁
「実質」と言われているのは、寄附額のうち2,000円を越える部分について、本来支払うべき税金(住民税、所得税)から控除されるためです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください