この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/14
- 更新日:2024/05/14

名古屋市の一人暮らし男性の体験談ですが、地域が違っていたり既婚の方にも参考になるポイントはあるかと思います。
ぜひご一読下さい。
エリア選定
希望エリアは通勤など様々な理由で選らんでいると思いますが、人気エリアはだいたい家賃が高めですよね。。
かといって質の悪い物件には住みたくない。
ある程度の質を求めつつ、家賃も抑えたいとなると第1希望のエリアでは限界があったりもしますよね。
私の場合は希望条件を緩和して探したことにより、最終的に大満足となったので、その経緯等をご紹介します。
第1希望エリア
私の場合は名古屋駅に自転車でも行きやすいという理由がメインで、
駅近で名古屋駅から地下鉄で3~4駅ほどの範囲が第1希望のエリアでした。
とにかく見て回ったが、入居者募集中の物件は家賃など妥協しなければいけない点が多く、なかなか決まらず。
そこで、いい物件がないならば名古屋駅へ自転車はあきらめてエリアを拡大しよう。
家賃が安くなれば、その分で名古屋駅に行くときは電車にのってしまおう、と考えました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください