この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/15
  • 更新日:2024/05/15
【iPhone】画像を切り抜く時に使える小技📱🍎デフォルトの写真アプリ

【iPhone】画像を切り抜く時に使える小技📱🍎デフォルトの写真アプリ

会員ID:gCmTB2K9

会員ID:gCmTB2K9

この記事は約2分で読めます
要約
iPhoneにデフォルトで入っている写真アプリ これを使って写真を切り抜けば、簡単なものであれば ✅canva ✅フォトショップ などに課金せずに写真加工ができます。 今回は切り抜きを使いたいけど思ったように切り抜きできないとお悩みの方に1つのコツをお伝えします。

結論

切り抜きたい素材のサイズを小さくしよう!

✅素材が大きいと中の要素のみが切り取られやすい✄
(🔽今回の場合、学長のみが切り取られる)

IMG_7231.jpg✅素材が小さいと全体が切り取られやすい✄
🔽

IMG_7233.jpg切り抜き機能とは?

iPhoneにデフォルトで入っている写真アプリ🔽

IMG_7235.jpg写真を表示させた状態で、切り抜きたい箇所を長押しすると要素が浮かび上がってきます。

要素が浮かび上がってきたら
1️⃣1度手を離す
2️⃣上に出てくるリストの">"を押して"共有"を選ぶ
3️⃣画像を保存

の手順で要素のみを素材として保存する事ができます。

2️⃣の時にコピーを選んで、Macのデスクトップアイコンとして使用する事もできます🔽

スクリーンショット 2024-05-15 13.55.22.PNG

Macのデスクトップアイコンを変更する方法
1️⃣アイコンに設定したい画像をコピー
2️⃣アイコンを右(2本指)クリック
3️⃣情報を見る
4️⃣出てきたウインドウの左上のアイコンをクリック
5️⃣command⌘ + V


写真内の文字をコピーすることもできる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gCmTB2K9

投稿者情報

会員ID:gCmTB2K9

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gAkjFTtf
    会員ID:gAkjFTtf
    2025/07/09

    何気ない所に便利な機能があるんですねぇ!びっくりしました。ありがとう!

    会員ID:gCmTB2K9

    投稿者

    2025/07/24

    紅まどんなさん レビューありがとうございます😊 こうゆう機能ってなかなか気付かないですよね😌 上手く使えば便利な機能ですので、ぜひ色々試してみてくださいね🤗

    会員ID:gCmTB2K9

    投稿者