この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/16
  • 更新日:2024/05/17
【家賃-2万で満足度UPに成功した体験談】お部屋探し 快適さ・トラブル予防編

【家賃-2万で満足度UPに成功した体験談】お部屋探し 快適さ・トラブル予防編

会員ID:bPeMdfT3

会員ID:bPeMdfT3

この記事は約4分で読めます
要約
2カ月×2回 部屋を探して気づいたポイントのまとめです。 ・みるべきポイントを見落として後悔してほしくない ・ポイントをおさえて効率的に物件を探して欲しい ・妥協できるポイントが増えれば選択肢が増えて良い物件が見つかりやすい そう思っているのでこの記事が役に立てたら幸いです。

内見編の記事の続きです。

一人暮らし男性の体験談ですが、既婚の方にも参考になるポイントはあるかと思います。

ぜひご一読下さい。

快適さ編


日当たり

窓やベランダは南が理想ですが、東も良かったです。

東は朝日が入るので、目覚めの時に明るかったり午前中の洗濯物に良いかと思います。

逆に西は夕方に日当たりが良いため、帰宅時に暑かったりするそうです。

絶対に南向き!と決めずに東も候補に入れてみると良い物件に出会えるかもしれません。


ちなみに私の家は東向きのベランダですが、角部屋で南側にも窓があるので日当たり良好です!

角部屋は単純に窓が増えて日当たりが良かったりします。

日当たりがいまいちの物件がありましたら、角部屋もみせてもらうと良いかと思います。

角部屋は隣が片方だけなので騒音も少なめですよね。

自転車置き場

私は、駅近くに住んで自転車での移動がメインとしてお部屋を探していました。

そのため自転車の置き場が狭くて出し入れに苦労しないか、ホコリがかぶっている使われてない自転車がたくさん放置されていないか等もチェックしていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bPeMdfT3

投稿者情報

会員ID:bPeMdfT3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:wzlaqZUk
    会員ID:wzlaqZUk
    2024/05/16

    確かに!という気付きがありました。言葉にしてもらいありがとうございます。

    会員ID:bPeMdfT3

    投稿者

    2024/05/17

    レビューありがとうございます! そう言ってもらえて良かったです☆ 役に立ててるかわからなかったので、こうして言葉にして下さりありがとうございます^^

    会員ID:bPeMdfT3

    投稿者