• 投稿日:2024/05/17
  • 更新日:2025/11/12
【iPhone時短術14選】知ってるだけで毎日が変わる【純正アプリ編】🔔9/3更新

【iPhone時短術14選】知ってるだけで毎日が変わる【純正アプリ編】🔔9/3更新

とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

この記事は約4分で読めます
要約
直感的に使えるApple製品の素晴らしさ✨ ただ、 直感操作では見つからない使い方があります🔍 IT大好き & Apple歴15年超 の筆者が 毎日を少しだけ幸せにする時短術をご紹介します お役に立ちましたらとっても嬉しいです😊

────────────────────
1記事の最大画像枚数(30枚)があるため
📘【iPhone時短術(標準機能)】
📘【iPhone時短術(純正アプリ)】(本記事)
📘【iPhone時短術(便利アプリ)】
に分けています。(2024/08/23)
────────────────────

◆写真/カメラ

① 写真/カメラ:テキスト抽出

⚙️設定→一般→言語と地域→テキスト認識表示 オン

写真:テキスト長押し
カメラ:テキストタップ→↘[三]
パスワード等入力欄:長押し→自動入力→テキストをスキャン

図解統合4枚.001.png



② 写真/カメラ/Safari:QRコード読み取り

写真:QRコード長押し→Safariで開く
カメラ:QRコード撮影→リンクをタップ
Safari:QRコード長押し→開く

図解統合3枚.001.png



③ 写真:大量選択

❶画面をつまんでサムネイル縮小

❷↗[選択]をタップ

❸右スワイプ→そのまま下スワイプ
※そのまま下にはみ出せば画面スクロール

❹選択解除するものを タップ or ❸

つぶやき_サムネイル.001.png



④ カメラ:速攻ビデオ撮影

ロック画面 左スワイプ

[音量+または➖]長押し ※押している間撮影
or
撮影ボタン🔘 右スワイプ(左スワイプで戻して終了

❗️写真撮影と同じ縦横比になります
 縦横比の変更・固定は⑤にて解説します

図解統合2枚.001.png



⑤ カメラ:設定保持

・毎回ビデオで開始してほしい または
・縦横比を固定したい

✅前回撮影時の設定保持
設定→カメラ→設定を保持
・カメラモード:写真/ビデオ
・クリエイティブコントロール:縦横比

つぶやき_サムネイル.001.png



◆タイマー/アラーム

⑥ タイマー:音声で最短

タイマー開始:Hey Siri 7分
 ※「Hey Siri」の後、反応待たなくてOK
アラーム止め:Hey Siri とめて

⚙️設定>Apple IntelligenceとSiri
・Siriに話しかける…>“Hey Siri”…ON
・ロック中にSiriを…ON

図解_統合2枚.001.png



⑦ アラーム:音声で最速

✅アラーム設定:「Hey Siri、6時半」
✅アラーム止め:「Hey Siri、止めて」

⚙️設定>Apple IntelligenceとSiri
・Siriに話しかける…>“Hey Siri”…ON
・ロック中にSiriを…ON

㉝1.png㉝2.png



⑧ タイマー:声が出せない最速

右上から下スワイプ
タイマーアイコン長押し
時間設定→開始

㉒.png

※最速はSiri(⑥ タイマー:音声で最短
✅Hey Siri、7分/止めて
✅設定>Siriと検索
“Hey Siri”を…:ON
ロック中に…:ON



◆Safari

⑨ Safari:ページ内検索

パソコンでよくやるやつどうやる?

✅Safariページ内検索
検索窓に(キーワード)を入力
→このページ(XX件一致)の
 [📄🔍”(キーワード)”を検索]をタップ
→右側の[⌃][v]をタップで移動

つぶやき_サムネイル.001.png



⑩ Safari:日本語に翻訳 🔔9/1更新(iOS18対応)

日本語に翻訳
↙[□の下に横棒2本]をタップ
[日本語に翻訳]をタップ

英語に戻す
↙[A文]をタップ
[原文を表示]をタップ

0902-1.png



⑪ Safari:複数ページを開いてから順に確認 🔔9/3更新(iOS18対応)

調べ物をする時、ページを行って戻ってするのが…

⚙️設定→アプリ→Safari
タブ>リンクを開く→バックグラウンド ✓

✅リンクを2本指タップで開く
✅検索窓を左にスワイプでページ移動

つぶやき_サムネイル.001.png



⑫ Safari:速攻ページ閉じ

✅ページをすべて閉じるの最速
右下のアイコンを長押し→X個のタブをすべて閉じる

つぶやき_サムネイル.001.png



✅ページを1つ閉じるの最速
画面をつまむ→閉じるページを左に滑らす

つぶやき_サムネイル.002.png



◆計算機

⑬ 計算機:コピー/ペースト、Siri

✅長押しでコピー/ペースト

✅「Hey Siri、360の4%は?」

図解_統合2枚.001.png



◆天気

⑭ 天気:速攻確認設定

㉘1.png



ロック画面長押し→カスタマイズ→ロック画面→ウィジェットを追加→天気
選択&タップ
→完了→中央タップ

㉘2.png



ホーム画面右スワイプ→編集→+→天気
選択&ウィジェットを追加
完了

㉘3.png



感謝

閲覧・レビュー・ブックマーク、ありがとうございます☆

感謝.pngコンテンツを更新した際はタイトルの日付🔔を更新します😊



サムネイル3s.png👉🏻【便利アプリ】での時短術〔3/3〕にもチャレンジ!

▲1記事の最大画像枚数(30枚)があるため記事を分けています。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

投稿者情報

とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:PI4e0f4a
    会員ID:PI4e0f4a
    2025/02/17

    Safariの速攻ページ閉じ知れて良かったです。 ありがとうございました☺️

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

    2025/02/17

    おかやんさん、レビューありがとうございます!☺️ 私も「Safariの速攻ページ閉じ」結構使ってます☆ お役に立ちましたらとっても嬉しいです♪

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

  • 会員ID:NQZf3L7n
    会員ID:NQZf3L7n
    2024/09/23

    とっても参考になりました! ありがとうございました!

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

    2024/09/23

    ゆうさん、レビューありがとうございます! 【便利アプリ編】もお楽しみにどうぞ♪ この投稿も適宜更新していきますね☆

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

  • 会員ID:5t6G6DAU
    会員ID:5t6G6DAU
    2024/08/13

    とみさん、有益な記事投稿、ありがとうございます🎵 とってもわかりやすく、いろんなカテゴリーから少しずつ、 でもめっちゃ役に立つノウハウばかりを厳選されており、とても参考になりました💫図解もめっちゃわかりやすいですね!個人的には電卓の1文字削除は初見でした🙏

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

    2024/08/13

    ひでだんさん、レビューありがとうございます!☺️ 小さなノウハウですが、どしどしお役立ていただければ嬉しいです☆

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

  • 会員ID:tlKMPsce
    会員ID:tlKMPsce
    2024/06/11

    前作とともにとても詳しくまたわかりやすく教えてくださりありがとうございました。 ちょっとした工夫を学べて参考になりました。

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

  • 会員ID:ZjCLH94U
    会員ID:ZjCLH94U
    2024/05/28

    とても参考になりました。 ありがとうございました。

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者

  • 会員ID:LKn84XKW
    会員ID:LKn84XKW
    2024/05/23

    こちらの記事も大変参考になりました✨ 知らない機能がたくさん😊 毎日が変わりそうです✨ 記載されているイラストもすごくわかりやすく とっても勉強になりました! ありがとうございました!!

    とみ🍀夫婦事業DX体験記/法人14年目

    投稿者