この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/18
【あなたの塩は本物?】奥深い「塩」のお話|塩って200種類あんねん

【あなたの塩は本物?】奥深い「塩」のお話|塩って200種類あんねん

会員ID:nElm8o7x

会員ID:nElm8o7x

この記事は約7分で読めます
要約
健康によい「天然塩」について、 ・一般的な塩との違い ・体に良い理由 ・見分け方 ・おすすめの天然塩 を解説しています。 ※アフィリエイトリンクなどは貼っておりませんので、気になる塩があればぜひ試してみてください!

「本物の塩」選べていますか?

突然ですが、皆さんは「本物の塩」を選べているでしょうか?

毎日摂取する「塩」ですが、その種類や質にこだわりのない方は非常に多いです。

日常的に摂取するものだからこそ、皆様にはぜひ塩にこだわって頂きたい!


塩には大きく分けて

・精製塩
・天然塩

の2種類が存在します。

2種類の塩のうち体に良い「本物の塩」は天然塩です。

皆さんにはぜひ「本物の塩」である「天然塩」を選んでもらいたいのです。


そこで、この記事では

✅天然塩と精製塩とは
✅天然塩を摂取するべき理由
✅精製塩と天然塩の見分け方
✅おすすめの塩5選

について解説します。

この記事を読めば体に良い塩を選ぶことができるようになり、より健康な生活に近づくことが可能です。

さらに、塩により食卓が豊かになり、より食事を楽しめるようになります。


塩に関する書籍と15種類以上の塩を試してきた経験をもとに「塩」について語ります。

「本当の塩」を選べるようになりたい方、塩に少しでも興味がある方はぜひ最後まで読んでください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nElm8o7x

投稿者情報

会員ID:nElm8o7x

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:zj1dRDec
    会員ID:zj1dRDec
    2024/05/19

    私も塩には気を遣っていて、長年ぬちまーす愛用者です😊 品薄で値段が上がってるので、代わりになるものを探していました。 おすすめを教えていただきありがとうございます😆

    会員ID:nElm8o7x

    投稿者

    2024/05/19

    レビューありがとうございます! ぬちまーすと似たものですと、「雪塩」もおすすめです。雪塩もかなりパウダー状で、ミネラル含有量も非常に似ています!

    会員ID:nElm8o7x

    投稿者

  • 会員ID:LyotyFcc
    会員ID:LyotyFcc
    2024/05/18

    最近塩について興味を持ち始めていたところなので、とても参考になりました。ありがとうございました!

    会員ID:nElm8o7x

    投稿者

    2024/05/18

    レビューありがとうございます! 参考になってよかったです。ぜひ塩の世界に足を踏み入れてみてください!笑

    会員ID:nElm8o7x

    投稿者