この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/25
【Chrome】バージョンアップ方法

【Chrome】バージョンアップ方法

  • -
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約4分で読めます
要約
多くの皆さんが使われているブラウザ Chromeのセキュリティアップデートがリリースされていますので、アップデート実施しておきましょう。

デスクトップ版「Google Chrome」のセキュリティー修正(危険性は上から2番目に高い)を伴うアップデート配信がされています。

(macOSの現時点での最新バージョン:125.0.6422.112/.113以降)


update.jpgMacBookを使っている人だと、電源オフしないし、ブラウザは開きっぱなしですし、一体いつ更新されるんでしょうね😅


しかもApp Storeからダウンロードしたアプリだと、アップデートがあると右上に通知が出るので分かりますが、ブラウザからダウンロードしたChromeのようなアプリだとMacBookからの通知は出ないはずですね。

ではどこからアップデートするんでしょうね。

確認してみましょう。


MacBookの一番上に表示されているメニューバーの「Chrome」をクリックして、「Google Chromeについて」をクリックすると

chrome_nitsuite.jpgこんな感じで設定画面が表示されるのと同時にアップデート画面が表示されます。(設定をクリックして左側メニューの一番下にある「Chromeについて」をクリックしても同じ)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません