• 投稿日:2024/05/26
  • 更新日:2024/11/04
【作業効率化】”範囲指定”の地味なイライラを解消するiPhoneの時短テクニック!

【作業効率化】”範囲指定”の地味なイライラを解消するiPhoneの時短テクニック!

会員ID:SwbkhAnJ

会員ID:SwbkhAnJ

この記事は約3分で読めます
要約
iPhoneでテキストを範囲指定する時、いちいちカーソルを移動させていませんか?実は、タップだけで簡単に範囲指定ができるんです。この便利技を使えば、作業がぐっとスムーズになりますよ!ぜひ、普段の操作でストレスを感じている人は参考にしてみてください。

はじめに

テキストのコピーやカットをしたいとき、範囲指定する作業で時間がかかっていませんか??


この単語だけを範囲指定したいのにカーソルがいうことを聞かない・・・。

変なところにカーソルが移動して、うまく範囲が絞れない・・・。


こんな具合でイライラするときってありますよね??

実はこの”範囲指定”、タップでも実行できるんです。

今回は、「タップで簡単にテキストの範囲設定が出来る方法」を紹介します。

ちなみに、本操作はiPhoneをお使いの人向けです。

この便利技を使えば、カーソル移動の手間が省け、作業がぐっとスムーズになりますよ。

ぜひ、今日から活用してみてください!

範囲指定について

iPhoneで文章を入力中に、役立つのがテキストの範囲指定

範囲を指定することで、その選択した範囲に対してコピーやカットなどの操作を行うことができます。

しかし、従来のiPhoneでは長押ししてからドラッグする必要があり、この範囲指定に少し手間がかかっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SwbkhAnJ

投稿者情報

会員ID:SwbkhAnJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:UNzc7MKi
    会員ID:UNzc7MKi
    2024/05/27

    トリプルタップ試して見ました。メモ上で段落があっという間にハイライトされてニンマリ。ネットの記事では使えなかったです。3本指もマジシャンの様に動かして見ましたが成功ならず。出来たらかっこいいですよね。練習して見ます。

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者

    2024/05/27

    旅じゅんさん、レビューありがとうございます😊3本指の操作は“おまけ”として書かせてもらいましたが、自分も苦手で、うまく成功しないときの方が多いです😅成功してもコピーのつもりがペーストだったり…うまく操作できたら、早くてカッコいいですよね😆❗️

    会員ID:SwbkhAnJ

    投稿者