この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/02
  • 更新日:2024/07/13
【簿記3級】⑳未収入金と未払金(仮払金と仮受金)

【簿記3級】⑳未収入金と未払金(仮払金と仮受金)

会員ID:9s8cbLTv

会員ID:9s8cbLTv

この記事は約3分で読めます

38.未収入金と未払金

商品の売買(本業の取引)で、金銭の貸借以外
取引によって発生する金銭債権・債務は、
未収入金勘定(資産)・未払金勘定(負債)
として計上する。

金銭債権・債務は、どのような取引から
生じたのかに応じて以下のように区別されている。

✅主たる営業活動(本業)から生じた場合…
「売掛金」「買掛金」「受取手形」「支払手形」
「電子記録債権」「電子記録債務

✅金銭の貸借から生じた場合…
「貸付金」「借入金」「手形貸付金」「手形借入金」
「役員貸付金」「役員借入金」

✅その他の取引から生じた場合…
「未収入金」「未払金」

39.仮払金と仮受金

金銭(現金など)を受払いしたが、
その相手勘定またはその金額が確定しない
場合がある。

そのような場合、当該金額については一時的に
仮払金勘定(資産)または仮受金勘定(負債)
として計上する。

仮払金…支払った金銭対価として、
何かの財やサービスを得る
または変換を受ける可能性がある場合に、
一時的に計上したものの資産に該当する。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9s8cbLTv

投稿者情報

会員ID:9s8cbLTv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/06/02

    Σ(´∀`||;)ドキッ!! クレカでの支払い…いくら経費といえども「未払金」として一時的に「負債計上」なんですよねぇ。 借金すんじゃねぇ!(`д´⊂彡☆))Д´)パーン あぁ(#)Д`;;)…

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2024/06/02

    負債計上ですよ〜〜〜〜(^O^)/ まさに借金するんじゃねー!!ですね🎶 ただクレカ払いでも一括なら良いんじゃないかと✨ 分割とリボ払いは「ダメ!絶対!」です😁

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者