• 投稿日:2024/06/02
  • 更新日:2025/01/01
【節約・小ネタ】ズボラな私でも大丈夫!サブスク解約忘れを防ぐ方法!!

【節約・小ネタ】ズボラな私でも大丈夫!サブスク解約忘れを防ぐ方法!!

会員ID:4FCqhLQj

会員ID:4FCqhLQj

この記事は約5分で読めます
要約
サブスクを管理しないと使わないサービスに無駄な支出が発生。 エンタメ系は年間契約せず、必要時に1ヶ月契約してすぐ解約が賢明。 頻繁に使うサービスのみ年間契約し、定期的に見直しを。 無駄を減らしコストを最適化しよう。

私も含め、多くの人が様々なサブスクサービスを利用していると思います。

でも、家計管理を進めている皆さんなら共感して頂けると思いますが、

サブスクをしっかり管理しないと、使っていないサービスを使い続けることになります。

実際、サブスク管理をし、契約しているのに全く使っていないサブスクがありました。

特にエンタメ系サブスク(音楽、映画、テレビ番組、雑誌など)は放置している人も多いかと思います。

この記事では特にエンタメ系サブスクについて、書いていきます。

(考え方はエンタメ系サブスクも他のサブスクも同じと考えています。)

【今回の記事の対象サブスク】
この記事はエンタメ系サブスクが対象になることが多いと思います。
例)
✅️Netflix
✅️ABEMA
Amazonプライムなど、日常生活で必須なサブスクは対象外と考えています。(私はAmazonプライムはたまにしか使わず、使うタイミングで都度契約しています。)日常的に必要なサブスクは契約すべきだと考えています。


続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4FCqhLQj

投稿者情報

会員ID:4FCqhLQj

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IBFpyX1n
    会員ID:IBFpyX1n
    2024/12/26

    具体的な事例で参考になりました! 契約を都度にしたり、アップグレードを機に無料版にしたり、確認の仕方も参考になりました!

    会員ID:4FCqhLQj

    投稿者