この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/29
エンジニアは日々勉強!スキルアップに有効な勉強法(初級〜)

エンジニアは日々勉強!スキルアップに有効な勉強法(初級〜)

会員ID:91YoLu65

会員ID:91YoLu65

この記事は約4分で読めます
要約
エンジニアは日々勉強が必要です。 実務から得られることも多々ありますが、ここでは普段どのように勉強し、情報収集しているかについて書いていきます。

新しい技術が次々と生まれているため、エンジニアは常に何かしら学び続ける必要があります。
実務から得られることも多々ありますが、ここでは普段どのように勉強し、情報収集しているかについて書いてみようと思います。

この記事は、エンジニア目指すことは決まっていて、
エディタなど必要な環境もインストールできている、
ショートカットも基本的には使える
といった感じの初級者〜の方を想定しています。

Udemy

Udemyは、動画で学べるオンライン学習サービスです。サイトを見ると1万円越えのコースがずらっと並んでいるのですが、ひとたびアカウントを作ると2000円くらいで購入できるコースとたくさん出会えます。
評価の高いものを選ぶと、それなりに質の高いものが見つかるのでちょっと時間が空いた時や、何か新しいことを勉強したい時におすすめです。

Notionにノートをとる

使っている方も多いと思いますが、メモやタスク管理、データベースなど様々な機能を持つスーパーツールです。
学習したことは、すべてNotionにノートを取ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:91YoLu65

投稿者情報

会員ID:91YoLu65

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ZRVS221K
    会員ID:ZRVS221K
    2025/02/19

    クマさん 貴重な記事ありがとうございます。 notionは知らなかったので使用してみたいと思います。 GitHubでのアウトプットも大事そうですね この前WEB制作のチャットでそのような交流会もしていたのでアウトプットしてみてもらうことなども大事ですよね(参加していませんが😅) まだ勉強始めたばかりなので助かります〜 自走力が大事っていいますもんね 勉強になりました!ありがとうございました😊

    2025/02/20

    カブーさん コメントありがとうございます。 notionはノートだけでなく共有機能もとても便利で、チームでサイト制作や開発をするときにもとても役に立ちます! ぜひ使ってみてください! お互い勉強がんばりましょう😄

    会員ID:91YoLu65

    投稿者