この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/01

ステップ1:鏡の前にたち、利き腕に力こぶが出来るかチェック
片付けマッチョになるために①土台作りのお片付け②日常の片付けの習慣を生活に組み込むことが必要です。これが出来れば隆々とした上腕二頭筋を手に入れることができるはず!さあ、鏡の前で二の腕にうっとりする自分を想像してみて♡
ステップ2:片付けきんに君になるためには2つの片付けをマスターするの?
答えはノー!
片付けには2種類ありますが、「土台作りのお片付け」が理解実践できれば「日常のお片付け」は自然と出来るようになっていきます。
*この事実をこれから知るあなたは人前で上腕二頭筋を見せたくてウズウズしているはず。でも待って、あなたの筋肉はまだみすぼらしく貧弱です。
ステップ3:2種類のお片付けを具体的に知る
1)土台づくりのお片付け!(リバウンドしない強いお片付け)
下記の工程を繰り返していくことは、腕立て伏せを100回/毎することと同様の効果があり、険しい片付けきんに君への道でもあります。(詳しい説明はステップ4をご覧ください)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください