この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/30
  • 更新日:2024/05/30
【比較】命を守る自動車選び 普通自動車vs軽自動車 

【比較】命を守る自動車選び 普通自動車vs軽自動車 

会員ID:1VyzCOrE

会員ID:1VyzCOrE

この記事は約3分で読めます
要約
自動車の購入を考える際、多くの方が金銭面を考慮して軽自動車を検討されるでしょう。しかし、普通自動車と軽自動車のどちらがより安全なのか気になるところです。この記事では、私自身の経験や様々な資料をもとに、独断と偏見でその優劣を判断します。自動車選びの際にぜひ参考にしてみてください!

はじめに

はじめまして、閲覧ありがとうございます!

急性期病院、リハビリテーション病院で整形外科専門医として勤務歴のある、まるたと申します。

田舎暮らしで、車必須の地域に住んでます。そして多くの交通事故の診療にも従事してきました。

そのなかで「軽自動車やバイクは危ない」との認識があります。

バイアスもあると思いますが、軽自動車での事故は重症が多い印象です。

なので、データを調べてみて、安全なのはどちらか、みてみましょう。

まずは結論

個人的には維持費高くても、安全性を考慮し、

      普通車を選びます!

理由① 安全性能評価の後方衝突試験の方法に懸念があるため

理由② 小型車において、後方からの衝突で、重症となる傾向があるため

理由③ 実際の現場で、軽自動車事故の重症患者をみているため

自動車安全性能評価とは

まずは国土交通省がだしている自動車安全性能評価を見てみましょう

●事故時に人を守る技術(衝突安全性能)

●事故を防ぐための新しい技術(予防安全性能)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1VyzCOrE

投稿者情報

会員ID:1VyzCOrE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:Nwh69v9J
    会員ID:Nwh69v9J
    2025/06/06

    つい最近、トラックが突っ込んできた事故に巻き込まれました。廃車の予定で自動車を早急に購入しなくてはいけなく図書館で記事を探してたまたまずっきーさんの記事を拝見しました。今回の事故で自分が軽だったらもっと大きな怪我をしていたと思いゾッとしました。衝突試験のデータなどをまとめて記載していただきやはり軽はリスクがあるなと改めて思いました。ありがとうございました!

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者

    2025/06/06

    レビューありがとうございます!多くの救急の現場にいると軽自動車やバイクの事故怖いんですよね、、参考にしてみてください!

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者

  • 会員ID:Lpa8V0d7
    会員ID:Lpa8V0d7
    2024/12/05

    自分も普通自動車派ですが、データをまとめていただいたので、より根拠を持って乗れます🚗 高い維持費への自信付けありがとうございました😊

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者

    2024/12/05

    丸さん レビューありがとうございます! 整形外科や救急科では、「軽自動車やバイクはやめとけ」っておっしゃるかたが多いと思います。 維持費高いですが、少しでも身を守れる可能性が高いほうがよいと割り切っています!

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者

  • 会員ID:NqCq4Otz
    会員ID:NqCq4Otz
    2024/06/01

    軽自動車の危険性に対するモヤモヤが晴れました。ありがとうございます😊

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者

    2024/06/01

    ありがとうございます!あまりデータなかったので、自分なりに調べてしました!参考にしていただければ幸いです😌

    会員ID:1VyzCOrE

    投稿者