- 投稿日:2024/10/22
- 更新日:2025/09/12

この記事は約6分で読めます
要約
ーーーご覧いただきたい方ーーー
・メルカリで不用品を売りたいけど、価格交渉が苦手で一歩が踏み出せない方
・相場より価格が下がってでも、交渉の手間を省きたい方
・駆け引きが苦手な方
上記の方に、交渉下手の私がどのようにメルカリで不用品を売っているかご紹介します。
こんにちは、2024.4月〜メルカリで不用品販売を始めた、こもれびと申します。
学長が「不用品、はよ売りやー」からだいぶと時間が経っていますが、価格交渉が苦手で一歩踏み出せない方はいませんか?
私自身、主人との宣言じゃんけんで勝てたことがないくらい、心理戦だったり、駆け引き、交渉が本当に苦手です。よく言えば素直、悪く言えば、バカ正直といったところでしょうか(T ^ T)
そんな私が、どのようにしてメルカリの価格交渉の難を逃れているかご紹介します。
お読みいただきたい方
前提として、
・不用品を売りたいけど、価格交渉が苦手で一歩が踏み出せない方
・相場より価格が下がってでも、交渉の手間を省きたい方
・駆け引きが苦手な方
に向けての投稿になりますので、
・少しでも高く売りたい方
・交渉が得意な方
・じゃんじゃん売り捌きたい方(稼ぎたい方)
などは、「こんなやり方あかん」と思われますので、閉じていただいて大丈夫です。
あくまで、「メルカリやってみたいけど、交渉が苦手なんだよなー」という方向けですので、ご理解いただいた方のみ、読み進めていただけたらと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください