この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/30

仕事の効率化は残業削減の鍵です。
自分も数年前までは、残業40時間/月 超過者の一員でした。
Excelの関数を上手に使えば、作業時間を短縮し、残業を減らすことができます。
今回は、特に残業削減に役立つExcelの関数を10個紹介します。
1. SUM関数 - 簡単に合計を出す
SUM関数は、指定した範囲の数値を素早く合計します。複数のデータを一度に計算できるため、手計算で時間を取られることがありません。
=SUM(合計範囲)
と数値の合計したい範囲を指定する。
範囲の指定は、赤枠のようにB1:B2と:(コロン)範囲で指定する方法と青枠のようにC1,C2と,(カンマ)で1つずつのセルを指定する方法があります。
範囲は一度に範囲を指定できますが、離れたセルは指定できません、広範囲を指定するのは大変です(1つのセルずつはセル同士が離れていても指定可能)。
もちろん=SUM(B1:B2,C1,C2)のように組み合わせでもOK。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください