この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/31
- 更新日:2024/06/04

先月末(GW前日)の4/26に楽天グループの株主優待のeSIMを削除(→✅【格安SIM】eSIM削除は要注意)したのですが、再インストールができない仕様なのを知り、再発行をして届いたのは5/30と丸々一ヶ月。(実際は、GW明けの5/7から順次対応されていたようなので約3週間)
尚、通常の楽天モバイルのeSIMであれば、My楽天モバイルアプリから簡単にダンロードできるので問題ありません。
あくまでも楽天グループ株主優待で貰ったeSIMを削除した場合のみの問題です。
ただ前回、何故かpovoのSIMデータも一緒に削除されてしまって、再発行に苦労したので、eSIM削除の際の注意点については上記の前回リンクをご参照下さい。
SIMが届くまでの間は、povo(※月額無料。使い放題。但し、通信速度200kbps以下なのでほぼ電話専用機)に乗り換えしたサブ回線があったので、ギリギリLiINEとメール受信と電話はできたのですが、それ以外のGoogle検索は勿論、欠かさず聴いていたほぼ毎日🦁朝ライブも聞けない状態。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください