この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/02
【中古iPhone】購入時チェックポイント

【中古iPhone】購入時チェックポイント

  • 2
  • -
会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

この記事は約11分で読めます
要約
リベでは中古スマホは推奨されていませんが、そうは言っても家族全員、特に小さいお子さんにもiPhoneはちょっと厳しい。大人でも落としてバッキバキの画面のまま使っているのに、子供に10万円超の最新iPhoneを与えるのは躊躇して当然。中古iPhone購入時の注意点をまとめました。

✅購入前のチェックポイント

⭐️初期化

必ず初期化(iPhoneを探すも解除)して貰うようにお願いしておいて下さい。

最悪、出品者に依頼して遠隔(※iPhoneを探すは有効でないとできない)でiCloud経由でデバイス消去して貰う必要があります。


⭐️バッテリー容量

せっかくiPhoneを安く購入できてもバッテリー消費が激しいと、最悪の場合1日持たない可能性があるかも知れません。(Appleとしては、80%前後はバッテリー交換を推奨)

ただ中古品の場合、ほとんどがバッテリー劣化しているので、過剰な期待は禁物です。

私が使っているiPhoneは新品購入後2.4年で84%ですが、🦁学長ライブを毎日1.5時間聴いてギリギリ1日は持つ感じです。

安く入手できるのであれば、購入後にバッテリー交換(9,000〜15,000円程度)した方が確実です。

→✅【iPhone】バッテリー交換のススメ(その2)

※非正規店だと少し安くバッテリー交換できますが、iOSがアップデートできない場合もあるようなので注意が必要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません