この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/08
  • 更新日:2024/06/26
【車持ち必見!】長く乗り続けるために必須なメンテナンス交換先・相場を紹介!保存版

【車持ち必見!】長く乗り続けるために必須なメンテナンス交換先・相場を紹介!保存版

会員ID:KxF63MHg

会員ID:KxF63MHg

この記事は約19分で読めます
要約
車を長い期間、乗り続けるためにはメンテナンスが必要不可欠です!! ただ、交換のタイミングや適正価格を知っていなければ 余計な費用を払うことになり家計管理の妨げになるかもしれません…。 そうならないために定期的に交換する車の部品と私が住んでいる地域での参考価格を紹介します^^

はじめに

こんにちは、初めまして!「まさ」と申します😊


🐨【よく車のメンテナンスについてこのような相談を受けます!】

👤「エンジンオイルの交換はどのタイミングが適切でしょうか?」

👤「中古車を買ってから数年経ったけどタイヤはいつ交換したらいいのか、それとどこで購入するのがお得なのでしょうか?」

👤「点検をしてもらった時によくわからない部品も交換した方がいいと勧められたけどどうしたらいいの?」

など

車は購入した後も
【自動車税、任意保険、ガソリン代など】支出がかかってしまいますよね😅

それ以外にも廃車になるまで長く乗り続けようとなると車検を受けたり消耗品も交換しないといけないので支出が重なります💦

また、車のことがわからない状態ですと
・適切な交換のタイミング
・相場
を知らないまま担当者の言う通りにお願いしてしまって搾取されるなんて可能性もあります(汗)

そうならない為に、
ディーラーの友人と整備士に協力してもらい消耗品の交換目安相場をまとめました📕

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KxF63MHg

投稿者情報

会員ID:KxF63MHg

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:WX7T1coV
    会員ID:WX7T1coV
    2025/06/18

    近々、車検なので参考になりました! 80点を目指してお願いしようと思います☺️

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2025/06/18

    きーちゃんさん、レビューありがとうございます😊 80点以上とれるだけで大きく損することを回避できます✨ 参考にしていただきありがとうございます!

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/06/11

    黄色い帽子のお店で、車検見積もりの待ち時間で読ませて頂きました😆 11万キロ以上走っているので、見積もりがいくらになるのかドキドキです😅 非常に読みやすく、そして分かりやすい有益な記事をありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2025/06/11

    にくまんさん、レビューありがとうございます! 確かに10万キロ走ってるとどうくらい費用がかかるのか不安になりますよね💦 でも11万キロ走っていてもメンテンスをしっかりしておけば、そこまで費用はかからないことは全然ありますよ👍️

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:RhZBBTpG
    会員ID:RhZBBTpG
    2025/06/02

    車の整備についての知識が皆無だったため、大変助かりました。 相場感を勉強させていただき、早速、タイヤ交換を整備工事でお願いしました。

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2025/06/02

    とっくんパパさん、レビューありがとうございます! 物価上昇で多少価格が変更されている可能性はありますが、ある程度相場感を掴んでおくことが大切ですね👍️ すぐに行動される、素晴らしいです✨️ また、車のことでわからないことがあれば気軽に相談してください😊

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:CSwJywgl
    会員ID:CSwJywgl
    2025/04/29

    初めまして、もふもふうさぎと申します🐰 今回の車検をディーラー以外で初めてお願いしたのですけど、まささんの記事のおかげで、どこを変えた方が良いのかが自分で理解して選ぶことができたので、本当に助かりました。有料級の内容をシェアしていただきありがとうございました🍀

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2025/04/30

    もふもふうさぎさん🐰 レビュー頂きありがとうございます😊 車関係は知識が無いと損することが多々あるので、少しでもお力添えできて良かったです!

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:mcaQKFLQ
    会員ID:mcaQKFLQ
    2025/01/29

    とても参考になりました!! 知識って本当に大事ですね。本当に有難うございました(^^)

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2025/01/29

    ほんにょさん😊 レビューありがとうございます! 完全に知識を入れなくても、どこかで聞いたな?とフックがあれば事前に予防できます✨ 参考になって良かったです!

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:0VkIw02T
    会員ID:0VkIw02T
    2024/09/22

    とても参考になりました。無知な状態で数年前に◯◯Gモーターで車検を受けたのですが、軽自動車で15万円程取られました。中古車を購入していたのでオイル交換が無料なため通っていて、車検を受けましたが、やはり無料は怖いです💦毎回スタビライザーリンクの交換を言われても、素人にはわかりませんでした。スタビライザーリンクって車検の度に交換したほうがいいですか?今は、近くの信用できる所に行っています🌝

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2024/09/22

    うさぴょんさん レビューありがとうございます😊 無知と無料は怖いですよね💦 スタビライザーリンクは消耗品ではないため、交換する基準になる症状が出てきたタイミングで問題ありませんよ👍️ 信頼できるところが最寄りにあれば安心ですね✨️

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:FWQYuNUn
    会員ID:FWQYuNUn
    2024/08/30

    ありがとうございます。ちょうど今ディーラーの法定点検(1年点検)に来ています。毎回いくらかかるのかドキドキしています(笑)必要なものはしっかり点検・交換しつつ、無駄を省きたいところですが、部品の名前も役割もさっぱりわからず…。(ちなみに今回はエンジンオイルとそのフィルターの交換、オイルエレメントですかね?になったようです。)ブックマークして読み返したいと思います。

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2024/08/30

    A Kiさん レビューありがとうございます^ ^ 確かにオイル交換、フィルターなど終わった後に金額を提示されるのでいくらかかるかドキドキしちゃいますよね!笑 その都度見返してもらうだけで対策できるのでぜひ活用してください✨ 車に関することであればいつでも相談してください😆

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

  • 会員ID:ElZE5jH6
    会員ID:ElZE5jH6
    2024/08/18

    とても参考になりました。 自分の車の管理に役立てます。

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者

    2024/08/18

    レビューありがとうございます^ ^ お役にたてて良かったです😊✨

    会員ID:KxF63MHg

    投稿者